タグ別アーカイブ: リハビリ

武器と鎧

昨日、約一か月ぶりに会ったGYM友達。

しばらく会わなかったなぁ~と思った理由は

胃がん治療の手術&療養のためにGYMをお休みしていたからだそうで・・・

無事の退院、何よりです。

 

GYM友は50代後半くらいの男性。(ひょっとしたら60代かもしれないですが若々しい!)

手術前にはそんな雰囲気も感じさせず、いつも通り黙々とトレーニングしていたので

体調良くないのは全く気が付きませんでした。

昨日再会したときにも手術後だなんて言われなければ判らなかった!

言われてみれば、ちょっと疲れて見えるかな・・・という感じでした。

やる内容によっては切ったところが痛いんだけどさ、動かないと体が気持ち悪くて

まずは上半身(背中)からって探りながら動いてるよ(笑)』

その気持ち!判りますっっつ!!さすがGYM友!!(笑)

 

私も先日の手術後、何が辛いって【寝てること】が辛かった!

皆さんも、寝すぎて疲れたって経験、ありませんか?

普段寝不足だから、お休みの日にくらいゆっくり寝て疲れを取りたい・・・

と思ってたっぷり寝たのに、寝起きに背中や頭が痛くて不快な休日に・・

なんてちょっと残念な一日を過ごしちゃったり。

ちょっとは動いたほうが、体のいろんな循環が促されて楽になりますね。

 

そして、今回自分の手術後やGYM友の様子を聞いて強く思ったこと。

体力・筋力は本当に武器と鎧になるっ!!!

別に見た目が鎧な筋肉をつける必要はないし

ウエイトトレーニングだけを言っているのではありません。

ダンスだって、自転車だって、ヨガもピラティスも

ジョギング、マラソン、お散歩も立派な運動です。

もちろんジャイロトニック®もジャイロキネシス®も!!!

 

病に侵されたときの自然な回復力も

生活に完全復活に至るまでの回復力も

『痛いけどこれは大丈夫』とか『これは休んだほうがいいな』という

自分の体を観察する本能的な感覚も

普段からなにかしら体を動かしているのといないのとでは大違いだと思うのです。

(実際私の手術後、全身麻酔から内臓が目覚め動き始めるスピードは速い!と

お医者さんにもお褒めいただきました( ´艸`))

 

年齢を重ねたら防げない病を発症するとこも増えてきます。

その時の治療に耐えうる体力。

そして日常生活に戻るための体力。

もし駅までの15分歩くのを面倒だと思うとしたら、相当体力落ちているかも?!

現状を自問自答して、未来の自分を思い描いてみてくださいね。

運動って疲れるだけじゃなく、本当は楽しいですよ♪

 

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

 

呼吸と腹筋とコーディネーション力

GYROTONIC® Applications for the Pelvic Girdle

腰椎~骨盤まわりに痛みやトラブルを抱えていたりする方に対して

安全に動ける体を取り戻していただくため

リハビリ目的やセラピーとしてのエクササイズを提供するため

スタジオを4日間お休みして参加してきた研修も

本日無事に終わりました♪

 

通常のジャイロトニック®のエクササイズの根底も同じ考えですが

どんなエクササイズにも必要なのが

『正しい呼吸』

生きていれば当たり前に繰り返している呼吸も

体を健やかに守るための”当たり前の呼吸”は

日常で無意識にはやらない深い呼吸で、深呼吸ともまた違います。

それを完全に身に着けるためのワークから始まった初日。

休憩時間の様子ですが、まだ初日なのでまったりした雰囲気でした(笑)

が。。

ここから先は脳と体がフル稼働!!!!!

今回はドイツ人の先生が英語でコースを指揮してくれてるのを

私たちの先生が同時通訳をしてくれていましたが

今回は台湾、韓国、インドネシアからの参加者も居て

日本人でも英語を理解できる人が多数だったため

通訳されるスピードを無視した?!ものすごくテンポの速い進捗でした(^^;

(私は聞く分には7割理解できるけど、自分から雑談以上の言葉は出てこないので

質問したり書き取るタイミングも難しかった~(^^;))

 

でもそれよりも何よりも難しいのは

呼吸のやり方と腹筋と動きをコントロールするタイミング。

そのタイミングがバラバラだと、あっという間に腰が痛くなり

『あ、これが腰痛の原因になるんだな・・・』と実感できました。

 

今回習った呼吸。そして腹筋の使い方。

本当はけっして不自然でもないし、腹筋もGYMでやるようなハードワークじゃないんです。

それを”きつい”と感じるってことは、本来の使い方を忘れて

上半身と下半身の動かし方が不自然になっている状態。

つまりコーディネーション力が弱くなってるっていうことになるのです。

 

デスクワークで座りっぱなしなのが原因かもしれないし

事故や内臓の手術や出産経験も影響しますね。

腹筋を使わない時間が多くなったから弱くなったのか

逆にどこか強く・得意な動き方に頼ってばかりの体の使い方だったのか?

原因・理由はひとりひとり違いますし

順を追って積み上げていくエクササイズのプロセスは多岐にわたりますが

取り戻すべき”呼吸”と”腹筋”のコーディネーション力はみんな同じです。

それをお客様の今の状態に合わせて提供できるように

もうちょっと復習を深めます。お楽しみに~♪

 

それにしても・・・・

もんのすごくお腹が空いていたからと言って

腹筋ワークの前にローストビーフ丼(しかも肉1.5倍)を頼んではいけません。

【ビストロとサカバTAKE】

今回一番の反省点です(^^;)

 

最後は記念撮影♪

何度撮っても連写になる状況に笑いをこらえてる私( *´艸`)

ご一緒させていただいた皆さま、濃密な時間をありがとうございました!

 

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

 

それぞれのレベル

今更ながらなんですが・・・

昨年末からこっそりスタジオ公式インスタグラム始めました(^^;)

 

自主トレ動画など少しづつ投稿しています。

@studioearlybirdで検索してくださいませ♪

 

で、インスタグラム。

このブログやFacebookページでの記事や写真を投稿しているので

正直言って面倒くさい・・・(^^;)とアカウントだけ作って放置していたのですが

アカウントがあるのに何も情報が無いのは

検索してくれた方に失礼かなぁ(;’∀’)と思いまして

重い腰を上げて投稿し始めたわけです。はい。。

 

以前はIT業界にいた訳ですし

割とSNS関係のことは飲み込みが早いと自負していた私ですが

インスタグラムの機能はへぇぇ~と思うこと多々あり。

面倒だなとか興味ないなって思っていましたが、便利なことも沢山ありますね。

 

私にとっての便利機能は”ジャイロトニック®の情報がバンバン入ってくること!”

興味のあることとして”GYROTONIC®””ジャイロトニック®”を登録しておくと

世界中のトレーナー達がアップしている練習動画が観れるのですよ!

 

実はジャイロ界は規約に厳しく、動画や写真などを公表するにも細かいルール決めがあり

トレーナーになった暁には数々の契約書にサインさせられます。

(さすが訴訟社会/アメリカ本部!!)

なので”GYROTONIC®”や”ジャイロトニック®”など商標登録マーク®をつけることも必須です。

これは全て提供している内容を守るため。

パッと見た内容をパクられ、表面的にまねした内容で

勝手に〇〇メソッドとか作られたくないという強い意志の表れです。

面倒だな~とかそんなに目くじら立てないくても・・と思うこともありますが

それだけメソッドの内容が奥深く、ジャイロ愛が深いということです(^^)

 

そんな訳でちょっと投稿しづらかったエクササイズ風景も

ルールに沿った内容なら投稿してよいと、本部も手綱を緩めてくれたので(笑)

世界各国のトレーナー達がこれでもか!!!と投稿してくる内容が

とても勉強になります。

中には超上級者向け?!なアクロバティックな動きもあって冷や汗ものですが(;’∀’)

そこを目指すモチベーションアップになり、楽しいです♪

 

上級者向けな動きもありますが

もともとは体を立て直すリハビリテーション目的から始まったメソッド。

これは昨年、Facebookで見つけた動画です↓

【Willi’s Way/ 脳卒中・脳内出血リハビリ動画】

脳内出血の後遺症で麻痺した体をサポートして動かしているという

これぞジャイロトニック®なんじゃないかな?!と思わせてくれる素晴らしい動画です。

 

麻痺や四十肩や産後・術後など、自分自身では動かしづらくなった体も

マシンのサポートがあれば、動かすことを思い出すことができる!

そのサポートをするためには、私たちトレーナーも学び続けなければなりません。

それは大きなプレッシャーを感じることもありますが

皆さまの笑顔が見れたとき、『やってて良かった!』と心から思えます。

 

リハビリ目的でもアスリート並みの上級者バージョンも。

それぞれのレベルに合わせて楽しめる

そんなジャイロトニック®が私は大好きです(*^_^*)

 

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

 

尿漏れ対策には下ネタを・・・

今日はお客様と”下ネタ”で盛り上がりました。(≧∇≦)

と言っても、もちろん卑猥なやり取りではなく!

”真面目で大切な尿漏れ対策”のお話です。

 

経産婦や内臓や腰回りの手術などの影響で

腹筋が緩んだ経験をお持ちの方なら判ると思いますが

年齢にかかわらず、尿漏れに悩んでる人は多いですね。

お客様からもご相談を受けることがありますが

今回の話題の対象は男性。

 

お客様(女性)から

『前立腺がんの手術を受けた後に尿漏れが治らず

落ち込んでいる友人(男性)にできるアドバイスはありますか?』と聞かれました。

術後のケアとしてお医者様から

『お尻の穴をキュッキュッと何度も絞めてトレーニングしてください』

と言われて一か月頑張っても、全然治らなくて出かける気にもならないと悩んでいるそうで・・・

 

ふうむ・・・・

尿漏れ対策として骨盤底筋群を鍛えることも知っている方が増えていますが

たまに耳にする【お尻の穴を絞める】というエクササイズ

私はあんまりおススメいたしません。

 

お尻の穴を絞めるっていうアドバイス・・・

間違いではないのですが、伝えたいことがそれだとうまく伝わらず

やるときに私の統計上、100%の人が間違った方向に絞めてます

ちょっと感覚が難しいのですよ・・・

 

以前、ジャイロトニック®での骨盤帯のリハビリ目的のエクササイズを習った時に

『男性クライアントには”射精を我慢する感覚だ”と伝えれば伝わる』

重鎮・Uwe先生が教えてくださいましたが、さすがに伝えづらく(;・∀・)

(しかも女性の私にはそれが合っているのか確認のしようがない・・・(;・∀・))

というわけで、お客様には友人にも説明しやすく、男女共に実感できる

簡単なエクササイズをお伝えしました。

すごく繊細な感覚なので、文字では書けません(^-^;

知りたい方は聞いてくださいね♬

 

別のわかりやすいポーズだと、四股を踏むようなポーズがおススメ↓

↓より引用しました

このポーズも上半身をちゃんと立てておかないと意味がないのですが

(もちろん呼吸や絞めたり引き上げたりの感覚も重要)

しゃがむ”というポーズも最近できない人が多いので

まずはやってみるのもアリだと思います。

 

老若男女問わず、特に手術後に尿漏れに悩んでいる方ってホントに多い!

一人で悩まず、生活の質を改善するための方法、一緒に探しましょう♬

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

 

動きづらい体にも楽しさを。

ジャイロトニック®本部のYouTubeには沢山のエクササイズご紹介動画があるのですが

私のお気に入りに一つがこちら↓

 

高齢者へジャイロトニック®やジャイロキネシス®を提供している動画です。

この動画のに登場している女性の一人はなんと91歳!!

たとえ高齢者でも、たとえ体に何かネガティブな要素があったとしても

その人のペースで出来るし、体の機能は向上していく!

という事を教えてくれるとても素敵な動画だと思います♪

(椅子での動きは車椅子の人だって出来ますよね♪)

 

私がジャイロキネシス®だけでなく、ジャイロトニック®の資格も取った理由の一つは

当時所属していたスポーツクラブで、高齢者に向けたクラスを担当していたことがきっかけです。

『みんなと一緒に動きたいのに付いていけない・正しく動けないことに負い目を感じる』

そんな風に感じているお客様を何人も見るうちに

誰にも気兼ねなく・楽しく動いてもらうにはジャイロトニック®が一番だ!』と思ったのです。

基本的にマンツーマンですし、マシンの誘導があるので正しい方向に動けますからね♪

 

 

エクササイズの”型”としては、非完成なこともあるでしょう。

ですが動いた後に心地よく、体が楽になり

動く前より動いた後に体も心も元気になれるのであれば大正解!

完璧な正しさよりも、楽しさと心地よさを♪

幾つになっても、どんな状況だとしてもやれることはあると思います。

人生100年時代!

今できることを一緒に楽しみましょう(^_-)-☆

 

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

 

ジャイロトニックって結局??

ジャイロトニック®️って、結局何が目的でやるんですか?

そんな風に鋭い質問をしてくれたM様(60代男性)

スタジオ近くの会社から、かれこれ3年通い続けてくれているI様の

なんと会社の代表者。

残業が発生しそうな日も『ジャイロトニック®️の日だから帰ります!』と

高らかに宣言してスタジオに向かうI様の様子が、気になって気になって…

ずっと体験をモジモジ悩んでいる様子は伺っていたのですが(笑)

満を持してまずは見学に同行!と緊張の面持ち。

体験するというか、とりあえず見てみたいと怖いもの見たさ?!(笑)

でもI様がハンドルを回す様子と同じように腕を伸び〜〜っと伸ばしたり

ベンチに寝て仰向けで足を動かす様子を、椅子に座ってコッソリ真似たり♪

もう!折角だから動きましょう!!』と2人に煽られスーツ姿でチョット体験。

むむぅ。。。』と小さく唸ったりしながら、いろいろ考えた末に冒頭のお言葉。

 

何のためにジャイロトニック®️をやるのか??

これ、よく聞かれる質問ですが一番返答に困る難問(^_^;)

一言で言えないのがジャイロトニック®️の特徴かも…(^_^;)

ダンサーのリハビリ目的であみ出された…という経緯からは

ハンドルやケーブルでサポートする事により、正しい体の使い方を繰り返すことで

例えば四十肩で腕が上がらない方や

ヒザや腰の手術後の回復期のサポートや

脳血管疾患で麻痺した体を誘導で動かしたりとか

心臓病で激しい運動は出来ないけど…という方などには

無理なくリハビリテーションから軽い運動までも対応できるし

(全て当スタジオのお客様に該当者がいらっしゃいます)

 

単純に体を動かしたい!ストレス発散!!という人には

一通りの動きを伝えた後はとにかく動く!動き続けるっ!!という

リズムとテンポで動き続ける、ジャイロトニック®️が大切にしているフロー感で

エクササイズというかダンスのようなアプローチも出来ますし

ダイエット目的の人にも似たアプローチする場合もあります。

 

筋力低下が気になる中高年の皆様には、”ザ・筋トレ!”的な

激しくないのにターゲットを攻めるやり方だって出来ます

(これは私の得意な分野(笑))

 

あまりにも懐の深いジャイロトニック®️のおかげで

『コレに効くんです!』ってひとつの効能としてはお答え出来ないジレンマ…

 

それって、音楽に似ていませんか?

ジャズで素敵な曲もあれば演歌のコブシ回しがイイね〜って場合もあり

カラオケではアイドルグループの曲を歌ったり?

ミュージカルなんて歌で演劇!一粒で二度美味しい♪

ハッピーな時は大きな声で歌うけど、悲しみを癒す曲だって聴くこともある。

それぞれが好きな曲も歌手も違うけど

音楽》っていう大きなカテゴリーではみんなイイ!!全部正解!!

なので

何のためにジャイロトニック®️をやるのか??

その答えは、皆さんが持っているのです。

 

ちなみに疑問を投げかけてくれたM様の要望は

階段の昇り降りで疲れない太ももが欲しい』でした♪

(鍛え甲斐がありそうですね〜フフフ( ̄▽ ̄))

 

『こんな事やってみたいんだけど…』『今日はこう言う気分なんです』

そういったご意見ご要望、ぜひ聞かせて下さい。

懐の深いマシンと共に、お待ちしております(*^_^*)

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ®️

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

**************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

**************************************************

 

1歳のひざと65歳のひざ

変形性膝関節症のリハビリにお越し下さっているF様。

この3月で人工膝関節置換手術から1年が経過しました。

 

当初は『手術をなんとか回避したい!』というご希望で

通院していた病院の理学療法士の先生からご紹介いただき

痛みなく歩けるようにとフォローさせて頂いていましたが

痛みが強く、膝の曲がり方が急激に悪化したのが2016年の夏。

↓2016/5の右脚ひざの角度から…

↓2016/7の状態。まっすぐ立っているのにかなりの屈曲です。

曲がったひざを庇う歩き方の影響で、腰や肩の痛みも強く出始め

大好きなテニスも出来ず精神的にも落ち込んだ日々を過ごしたF様。

でもやっぱり手術は怖い。人工骨は入れたくない。

出来る事なら一生自分の足で歩きたい!と頑張って

かなりの頻度でレッスンにも通ってくださいましたが

11月頃には屋内で歩くのも激痛で、レッスンも中断。

お医者様からの強い勧めで手術をする事になったとご連絡を頂いたのが

昨年、2月の事でした。

そして術後、『リハビリと同時進行でお願いします!』と復活レッスン開始。

↓術後翌月3月。右膝、まっすぐに立ってます!!

 

コレで完治!!まっすぐに治った〜!

と思うのは、実は執刀した外科医だけ??

傷口が塞がり、人工骨も安定し、歩ける。以上、終わり!

なんて簡単な話じゃ無いんです。

骨折や外科でも内臓でも、手術をした経験のある方なら実感できると思いますが

術後の傷の痛みや違和感。術後の筋力低下に伴う全身の不具合。

歩けるようにはなったけど、階段の昇り降りや早歩きでは上手く体が動かなかったり

ふっとした拍子にひざ周辺から“パキッ”と音がすると

ひざの人工骨がずれたんじゃ無いか?割れたんじゃないか?という不安感。

それが医者から見て“なんでも無い”と言える術後の当然の反応であったとしても

本人はとっっっっても怖いんです。

外科的には完治。あとはリハビリという事で、歩行訓練しても

それに通えるのはMAX6ヶ月。

“歩けるし小走りに軽く走れるし、日常的に問題ないでしょ?”と

リハビリテーションも半年で卒業!となりますが

F様の最終目標は、趣味のテニスの試合に出ること

テニスでのSTOP&GO的なサイドステップの動きや急激なダッシュなど

一度も試さずに卒業となり、大きな不安を抱えていたのです。

 

もちろんリハビリでも半年で最大限の事はやっていたと思います。

プロの選手でもなく、中高年の趣味としてテニスに復帰!より

半年で日常生活の動きを取り戻す事にフォーカスを当てるのも当然と言えば当然。

ですが、そこで終了〜〜となるのは、患者側から見たらとても恐怖。

『術後の箇所も完治。リハビリも終了。はい、おしまい!』

と半年経って自分ではまだまだなのに…と、放り出された気分だったそうです。

それでもF様は『私にはジャイロトニックがある!』と奮起!

不安な気持ちを払拭すべく、レッスンも毎日の宿題自主トレも頑張ったお陰で

年末には週3でテニスにも復活!

そして目標にしていた今年3月の試合にも出て、3試合できたとの事!

↓ひざ周囲の太さの左右差も無くなり、しっかりとした筋肉もつきました♪

頑張りましたね!F様♪♪♪

 

術後のレッスンで動けるようになったこと以上に、密かに私が嬉しかった事は

F様が『先生みたいなスパッツ、どこで買えますか?』と

聞いて早速その日の帰り道で購入し、履いてくれていること!!

(私はレッスン時、いつもスパッツです)

F様はひざの曲がった姿を気にして、私服もレッスン着もダボっとしたパンツ姿が定番でした。

それが『動きやすそうだから履いてみたい』と言った時に

『あ、心身ともに完治が近いぞ♪』と思ったのです(*^^*)

身体のコンプレックスを隠すことなく自由に服を選べるって気持ち、

実は凄い変化でしょ?!この言葉が何より回復を表してます♪

 

 

手術をする前の不安感と、術後の不安感は別の不安感だったようですが

今となっては術後の右脚の方が動かしやすく、左脚の動かしづらさが気になるほど(^_^;)

右ひざは(術後)1歳だけど、左ひざは65歳だから労わってあげないとね(^_^;)』

なんて冗談が言えるほど回復したF様。

そんな姿をサポートさせて頂けたのは、私にとって大きな経験と喜びです。

皆様のお陰で、私の引き出しに色んな宝物が増えていく気分♪

それをまた誰かに還元できますように(*^_^*)

 

 

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

**************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニックTM メソッド 日本語訳】

**************************************************

 

マッチョと対極にあるもの

研修2日目を終え、クリスマスイブを迎えた朝。

サンタさんからのプレゼントは女子の憧れダイヤモンドではなく

全身の筋肉痛です(笑)

 

とはいえ、痛いけど動ける筋肉痛。ジャイロトニック特有の不思議現象(笑)

インナーマッスルの筋肉痛なんて感じないという意見もありますが

触ってムキムキっとなる表面の筋肉はむしろ柔らかくなっているのに

ふっとした拍子に、『あ、、、この角度でココが痛いのね』と

普段忘れている体の内部の動きに気付かされます。

(そして、お尻は今日も軽いです♪)

 

研修には全国各地からトレーナー達が集まります。

(↓中日打ち上げで立ち飲みワインが食前酒♪この後白熱!)

今回も東京だけでなく、愛知や大阪から。時には海外からも!

そしてジャイロトニックだけでなく、ピラティスや他のフィットネス界の大先輩達も!

様々なキャリアやバックボーンを持った方々とお話しするのはとても楽しく

その人生経験を伺うだけで勉強になります。

ジャイロトニックやジャイロキネシスのトレーナーにはダンサーが多いのですが

今回は格闘技&空手のバックボーンをお持ちのトレーナーがっ!!

その方々とお話しして《男性も怖がらずにジャイロトニックやるべしっ

という結論に達しましたよ。

(途中経過は白熱の内容で長すぎるので割愛(笑))

男性で、何も運動をやっていない人ももちろんですが

スポーツを楽しんでいる人、特に格闘技、ベビーウェイトトレーニングなど

ザ・パワー!!な印象の強い運動をしている人ほど、痛みを抱えているのに

ストレッチやリリースするような【体を緩める】動きを拒絶する傾向が…

痛みがあれば動かしづらいし、パフォーマンスに悪影響があるのが判っていても

緩めるのは負け】という感覚があるのでしょうか??

クニャクニャしたストレッチは女性的だと思ってやらないのかな?

そういった先入観を取っ払って、ジャイロトニックやって欲しい!

痛みのない体で動くのがこんなに楽しいモノなのかっ!って知って欲しい!

(そもそも、緩めるだけのモノがこんなに筋肉痛になる訳ないんですよ…)

 

さて、研修最終日。

動ける筋肉痛を背負って、精一杯楽しんで参ります♪

 

**************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニックTM メソッド 日本語訳】

**************************************************

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

手のひらを太陽に♪【Therapeutic Application/Day1】

研修初日、無事に終えホッと一息。

その一息も深く体に染み渡る気がするのは嬉しい変化です♪

初日は座学から始まり、【治療への応用】という名の通り

頚椎や肩関節周囲に痛みを感じている人向けのアプローチを習います。

それは呼吸と共に腕を動かす、とっても地味〜〜な動き。

最初はジャイロトニックのマシンは使わず、エクササイズというより

関節の繋ぎ目をいかに正しい方向に向けて動かすか?

痛みによって萎縮してしまった体に、「正しい方向で動かせば痛くないよ」

と、改めて教え直す感じです。

 

体を大きく動かすより、実は地味〜〜に動かすほうが難しい^^;

それをブログを読んでいる皆様にも実感して頂く為に!!

さぁ!手のひらを動かしてみましょう!!

 

まず、片手でも両手同時でも良いので、グーパーしてみて下さい。

そして、パーのとき、息を吐きながら手のひらや指の限界!(◎_◎;)

って思うまで開いてみてみて!

こんな風に、指先がぐいぃぃーんと反り返るくらい開けますか?

指先もそして手のひらの真ん中も開き続けること出来ますか??

 

パソコンやスマホを握りしめる日々では、手のひらを開くこと無いですよね。。

だからこそ手、指だけでなく、前腕もピリピリ痛いと感じるかも。。

それだけ末端も詰まってるって事ですね。。(;゜0゜)

この手のひらや指先を伸ばす動作と、肘、腕、肩はもちろん

上半身、そして下半身の動きを呼吸で連動させるのは、案外難しいのです^^;

でも終わった後には首や肩周りの詰まりは抜け、スッと背も高く

呼吸も深くふかぁぁーく全身に行き渡ります(*^^*)

 

連動した動きはスタジオでじっくりお伝えしますが、

まずは《手のひらを太陽に♪》を歌う気分で手のひらを開ききってみましょう♪

開く事に一生懸命になり過ぎて、息を詰めないように!!

なによりも大切なのは、呼吸との連動なのです(^-^)

 

それでは、続きはまた明日。

明日も楽しんで学んで参ります♪(v^_^)v

 

***************************************************

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

寄り添う為に【Therapeutic Application /始まります!】

本日より3日間、スタジオをお休みさせて頂き始まります!

Therapeutic Application Courses/「Shoulder Girdle(肩甲帯)」

直訳すると治療への応用。

カラダの痛みや不調を訴える皆様に

動くことでもっと楽になってもらいたい。」

「どんな症状のお客様にも対応できるジャイロトニックトレーナーでありたい」

という気持ちで接する事が出来るように、学びを深めるコースです。

 

昨年は「Pelvic Girdle(骨盤帯周辺)」という下半身をメインとしたコースを受講し

今年は上半身。二つで一つになって完成するコースです。

ザックリと上半身/下半身といっても各症状は多岐にわたるわけで…

一度コースに参加したからといっても全てを納得して提供できる訳ではなく

日々学び続け、講師が来日する度に繰り返し受講する先輩方もたくさん居ます。

(なのでコース参加枠は争奪戦だったり。。^^;^^;)

 

ジャイロトニックは医学ではないし治療でもありませんが

それぞれのお客様の症状に関する正しい知識と、エクササイズにより

それらの症状が少しでも改善されるお手伝いが出来るようにと

安全かつ効果的なエクササイズアプローチを学ぶ大切な機会です。

 

3日間、不慣れな英語漬けで学ぶのはハードル高いのですが^^;

新たな知識を得る楽しみでいっぱいです(^-^)

それでは、行ってまいります!!

***************************************************

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)