先週うっかりHuluに加入してしまい、ソファーに埋もれて延々とドラマを観続ける・・・
ど、すっかりダメ人間化しています(^_^;)
私が宇宙で一番好きな人
ドウェイン・ジョンソン出演のTVドラマが配信されてるんですもの(^_^;)
【ballers/hulu】
そんな数日を過ごして判ったこと!
『動かないと、次に動き出すことが億劫で面倒くさくなる!!!!』
普段は家でも何かしら動きまわり、落ち着いて座るのは食事中だけ?!
という日常ですが、一回腰を据えると何もしたくなくなる・・・という
やる事があったとしても後回しにしてしまう気持ちがよーく判りました。
そんな事をトレーナーの友人やお客様とも話していたのですが
一回動かないルーティーンになると動くのが億劫・・というのは
スポーツクラブ入会後の多くの人は同じ気持ち???
夏が過ぎたころから見かけなくなった方がチラホラ・・・
薄着の季節にはボディラインも気になり始め、意を決してスポーツクラブに入会し
所属トレーナーから簡易的なチェックとマシンの使い方を教わり
・足を鍛えるためにレッグプレス×20回
・肩こり猫背解消のためにラットプルダウン×20回
などなど?
週に2度は頑張ろう!と思いながら、忙しくて週に一度。
使い慣れないマシンで一生懸命頑張っても足腰が強くなった感じも無いし
肩こりも疲れやすい体も変わらない・・
スタジオでやってるエアロビクスなどは初心者クラスでも難しそうだし
マシンでの筋トレも成果が感じられないから行っても楽しくない・・・
と、だんだん億劫になって行かなくなる。
そして月会費を払いつつ行かなくなって2ヵ月。。。
これが多くの入会者のパターンです。
思い当たる事ないですか?
男女差や今までの運動歴によっても効果は違うでしょうが
マシンを使った筋力トレーニングで体が変わったと実感するためには
最低でも週に三回を2ヵ月続けた後だと思います。
だって日常にない動きですもの。週に一度じゃ現状キープするのがギリギリ。
私も筋量UPのためにマシンやウエイトを使った筋トレをやりますが
しょーーーーじきに言って楽しくは無いです。ある意味修行です(笑)
だって、日常にない動きを黙々と集中してやらなければ効果が上がらないし
追い込めば翌日は筋肉痛で歩くのも苦痛だったりするのに
求める効果やボディラインは思ったほど変化しないですしね。
(ちなみにお喋りしながら出来る負荷で20回やっても効果は??ですよ(^_^;))
それでも続けていると変化を感じる事が増えてきてモチベーションもあがりますが
続ける事が大前提!
そしていくら週に3日ジムに行って毎回2時間トレーングしても
翌日筋肉痛で動きづらく、座っている時間が続けば、体はなかなか変わりません。
週に1度、当スタジオに通って3年目に突入!のお客様が言っていたのですが
『以前は’意地でも乗ってやるっ!’と、どんなに混んでいてもエスカレーター列に並んでいたけど
最近は’あ、じゃあ階段登ろう’とか’歩いたほうが早いな’とか
体を動かす事が苦痛じゃなくなった。むしろそのほうが楽になった。
それは明らかにジャイロトニックを続けている影響だと思う。
体が変化していくのが楽しくて仕方が無い!(^-^)』
って言ってくれたのです!なんて素晴らしいのでしょう!Amazing!!!
もちろんジャイロトニックでも筋肉痛になることはあるし
体を動かしていなかった人には’’?!’’と目を丸くするような動きもあるかも知れません。
ですが、辛さより楽で居続けられる、動きやすい体に変化するのは間違いない!!
たとえスタジオに来るのが週に一度、1時間のレッスンだけだとしても
動きやすい体になると、日常的に動くことが苦じゃなくなるので
日常でエクササイズが続いているのと同じ効果が得られます。
千葉エリアでのリサーチですが各スポーツクラブの代表的なプランの月会費↓
セントラルスポーツクラブ千葉/月10,567円(シングル会員)
コナミスポーツ/12,895円(回数制限無し)
ルネサンス/10,260円(正会員)
ゴールドジム/13,000円(関東エリア会員)
パーソナルトレーニングは値段が・・・という声も耳にしますが
もしあなたが休眠会員だとしたら
毎月1万円を無駄にしているのです。
自分への投資のつもりが、スポーツクラブに寄付している事に(^_^;)
だったら、月に1度か2度、確実に自分のための時間を過ごした方がいいと思いませんか?
動く事が楽しい!と、疲れない・動きやすい体になったら
パーソナルを卒業してスポーツクラブに入会するのもオススメです。
その時にはきっとどんなマシントレーニングもグループクラスも楽しんでTRYできるはず!
翌日の筋肉痛だって笑って受け入れられるかも?
動く事が面倒くさい、階段なんてとんでもない!
エスカレーターどころかエレベーター!
電車では猛ダッシュで空席を探す。
医者には運動を勧められるけど、痛くてそれどころじゃない。
そんなあなたにはジャイロトニックしかありません。
心から、そう思います。
**************************************************
本部公式 動画はこちら↓
【ジャイロトニックTM メソッド 日本語訳】
**************************************************
千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ
Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)