カテゴリー別アーカイブ: ジャイロトニック®️

伸び代がありすぎるっ

エクストリーム (Extreme) は、「極限」「極度」「過激」『極端』などといった意味をもつ英語”−Wikipedia

とにかく極まるって事ですね?!という意味。

昨日はそんな研修を受けてきました。

ジャイロの動きは一見すると“簡単”

滑らかにフニャフニャと楽しげに動いてるだけに見えたり、何に効くのか判らないものもありますが

何をやってるか判ると“何でこんな事出来るの?!”と恐れ慄くことも多々あります。

新しい動きをSNSなどで見ると“欧米人は体格違うしね〜”と思うことも多々ありますが

今回の先生はそんな言い訳が出来ない日本人女性。

しかも私より遥かに華奢な身体で?!と憧れを通り越して畏怖の思いで動きを見ていた、ドイツで活躍中の日本人女性トレーナー

直接の面識は無い方でしたが、Instagramで観て驚愕の身体能力に速攻フォローさせて頂いていた方。

コロナの影響で一時帰国中のその方がスペシャルなクラスを提供してくれるって言うんですからそりゃもう申込みますよ!!

そんな訳で受講してきた、その名も“Gyrotonic Extreme”

いやもう…極限でした。

ジャイロってすごい!!!身体の伸び代探しすぎ!!!

私は柔軟性は全然無いけど、いわゆる筋トレも好きですし、アシュタンガヨガも細々つづけてますし、制覇するのは程遠いにしろアニマルフローやボルダリングなど複雑な動きを連動させる事も色々試してます。

その上で“まだ動かしてない体の機能が眠ってた?!”と本当にびっくり!

筋力だけでも柔軟性だけでも無いのは当たり前

言葉では全然説明出来ませんが、極限の世界ってこういう事?!

こなせてない私が言うのもナンですが…

陸上だろうが水泳だろうが野球だろうがバスケだろうがラグビーだろうが格闘技だろうがゴルフだろうが…

とにかくプロやプロを目指す人はやったほうが良い!

というかやるべき!!

自分の何が弱いのか否応なしに突きつけられますが、逆に気づけたら改善できる!(私は右脚の軸と左上半身。。。。。)

ここまでの動きを制覇出来たら、どんな競技でも怪我なくいつだって最大限のパフォーマンスで動ける!間違いない!!

とあまりの面白さにニヤニヤが止まらない研修でした♪

今朝は筋肉痛で悶絶すると思っていたのにどこが…とパーツでの筋肉痛はあんまり無し

絶対来ると思っていた表面的な筋肉痛は全然無くて、中心から湧き出る不思議な痛みの感じ

それからウエストラインの縦割れ・絞れ感が凄いです。

正にコアトレ!エクストリーム!!

本当に強い身体って何だろう???

そんな事を考えながら、皆様と一緒に成長し続けたいと思いました。

奥深い筋肉痛っって楽しいね!

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

ジャイロトニック®をやる目的は・・

何となくなんですが、おしゃれな女性が都心でやるイメージで(;´・ω・)

先日初回体験に来てくださったお客様のコメント。

もう何年も前からジャイロトニックの存在は知っていたけど、イメージに気後れすること数年・・・

まさか地元浦安にスタジオがあったなんて!!!とご来店くださいました。

(大きな宣伝はしてないので、地元で知名度は低いです(笑))

最近の私のブログでも側弯症や認知症予防について語っていたり、様々な疾患の術後ケアについても熱く語っていたりするので

『何かの改善目的じゃないとダメなのかな??』

などと二の足を踏む方もいるかもしれません。

が、ジャイロトニックをやる最大の目的は動くことを楽しむこと!!

ずいぶん前のブログにも書いていますが↓

【ジャイロトニックが向いている人】

ワクワク♪しながら動くことが最大の目的目標です!

おしゃれ女子の最新ウエアでもダブダブの体育ジャージでも

柔軟性高いダンサーでも基礎疾患のある80代のご夫婦でも!!

同じことができること。そしてそれぞれの楽しみ方で動けること!

体育の時間が大っ嫌いで高校のマラソン大会は三年連続仮病で休むほどの私が、指導者目指しちゃうくらい楽しいと思えたのだから、ジャイロの楽しさはもう間違いないのです♪

《体育が本当に苦手だったけど、私でもできますか?》

《特に目的はないけど動くことを楽しんでみたい!》

こんな風にお考えの方はジャイロトニック一択です。(キッパリ)

動くって楽しい!を一緒に感じましょ~♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

認知症予防のお墨付き♪

いつまでも若々しく健康的に長生きしたい!

人類みんなの願いともいえる抗加齢!

この分野の権威、元順天堂大学教授 白澤卓二先生が院長を務める

≪お茶の水健康長寿クリニック≫ 

こちらでジャイロトニック®を使ったトレーニングを行っている動画が公開されていました

クリニックでは脳神経再生治療というのを行っているようなのですが

脳に絶えず刺激を与えて細胞を活性化させることが認知症にも高い効果を与える”というコンセプトらしく、それってまさにジャイロ!!!と叫ばずにはいられないのです!

最近、スタジオで皆さんにTRYしていただくことの多いことの一つとして

足踏み/その場歩き”があります。

それはジャイロトニック本部から提供されている”アスリート向けプログラム”の中にある一つの動き。

アスリート向けならハードな動き?!と思ったら真逆です。

動作は基本的には”その場で歩く”だけ。とっても簡単♪

ですがちょっとした制約がかかるとあら不思議!!

これが出来ないんですよ~!

手足の動きが兵隊さん歩き的な同軸になったりふらついたり。

知っているはずの動きなのに新しい刺激を加えるとできないことが可笑しいやら悲しいやら(;・∀・)

まさに脳トレ!

脳の活性化になっているなら出来なくったってOKです!

(私が上手な見本になれないのはナイショの話~(;・∀・))

どんな動きなのかはTRYするまでのお楽しみ♪

背骨を中心に体に良い刺激が入るジャイロトニック®で

新しい動き・新しい刺激をどんどん取り入れて、脳内からも若返りを目指しましょう~!

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

育てること

酷暑から気が付けば9月も残りいいっ週間?!

お節料理の予約CMが流れ始め、もう年末年始モードなのかと焦ります。。。

若干気ぜわしい今日この頃でしたが、一つの節目を越えました。

久しぶりの開催!ジャイロトニック®の指導者養成コース。

ジャイロトニック®のトレーナーになるための、第一段階の仕込みとなるプレトレーニングコースを密かに開催しておりました。

今回は完全プライベートでの開催。

マンツーマンでの指導日程だったため、受講生にはじっくり体に向き合ってもらうことができたと思います

(逃げ場がなくて辛かったかも知れないけど(笑))

今回受講してくれた方が最終認定まで行くのはウイルス騒動の影響もあり少し先になるでしょうが、ジャイロ仲間・トレーナー仲間が増えてくれるのはとても嬉しいです。

特に千葉ではスタジオはここStudio earlybird/私だけ?!ってこともないのですが、都心ほどトレーナー数もいないみたいで、ちょっと淋しい・・・

当スタジオではすでにキャパオーバーな状態で、お申込みにも応じられずお断りしているお客様皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

最近ふと考えるのが、私が絶好調!でジャイロトニックや諸々のエクササイズをお伝えできるのはあと何年だろう?という事。

あと5年かも知れないし、20年後もバリバリかも???

だけど自分の体力気力がしっかりしているうちに、ジャイロの世界感を誠意を持って伝えて行き、受け継ぐ人を育てる方向に注力していくのも必要だろうなぁ。。。と思っております。

トレーナーになる事を考えている人(特に千葉で)

もし疑問質問お悩み相談があれば声を掛けてくださいね。

まだまだ若いモンには負けんっ!と、ジャイロマシンよりケトルベルを振り回している日が増えてる

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

ハムがパンパン

昨日から始まっております、ジャイロトニック®️のアップデート研修。

久しぶりに代々木公園の緑美しい、先生のスタジオにお邪魔しております。

【スタジオ ナチュラルフロー】

 

今回は先生のご配慮により、密を避けるため少人数での研修。

その分内容が濃いというか、逃げ場が無い状況です。(笑)

(大人数であれば交代でマシンを使うので休憩も出来るんですけどね。)

 

このコースは基礎確認のコースなので、すでに知っている内容ばかりの筈ですが、改めて先生や仲間のチェックを受けると自分の癖が出るわ出るわ💦

ジャイロっぽいネチネチとした微修正を受けてきたおかげで、全身が重だるく筋肉痛…

昨晩から今朝も太ももの裏、ハムストリングスがパンパンに張ってます。

(あと、下っ腹。丹田*シードセンターってココですね。という場所)

あぁ。。。ジャイロってこうだったなぁ…という謎の筋肉痛。

だって重いウエイトを振り回す訳でもなく、地味〜でちぃぃーさな動きを繰り返してるだけなのにこんなに全身を協調させてるんだなぁ…と久しぶりに思い出し嬉しくてニヤニヤしてます。

 

今日明日とあと2日間ありますが、エクササイズの確認以上に大切なミッションが!

そのミッションとは“着替えを忘れない事

 

朝のオンラインレッスン後に研修に向かったのですが、着替えた後に玄関に置いてきたという大失態💦

そんな訳で昨日は私服で研修を受けました。

いつもは着替えやすいワンピースの事が多いですが

昨日はミリタリーパンツ、通称“軍パン”という戦闘モードな服🤣

(先生、皆さん、失礼しました!)

ワンピースだったら出来なかったから不幸中の幸いかな?!

 

自戒のため証拠に休憩中に撮っていただきました。

 

今日はちゃんと着替えと気合を忘れずに持っていきます!

 

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

6月は側弯症の啓発月間!

そくわんしょう

皆さんは側弯症についてご存じですか?

小中学生のころに、”前屈して背骨チェックあったなぁ~“という記憶がある人もいると思います。

主に思春期ごろから背骨が湾曲していく状態。

それはいわゆる先天性の症状ですが、手術・事故の影響で湾曲していったり、加齢による骨の衰えなどで後天的に症状が進んでいく場合もあります。

ご自身や身近にその症状を持っている人がいないとピンと来ないかもしれませんが、思っているよりも症状をお持ちの方は多いかもしれません。

当スタジオをご利用のお客様にも先天性、後天的併せて数名、側湾症に症状に悩む方がいらっしゃいます

女性では見た目に判るのを嫌って、薄着にならないなど普段の生活では判らないように過ごしている方もいらっしゃいますが

“背骨が曲がる”といってもただS字に曲がるだけでなく、前後のカーブも伴って、内臓を圧迫することによる身体機能への影響も多々あり、見た目以上に深刻な症状の方もいらっしゃると思います。

背骨にアプローチといえばジャイロキネシス、ジャイロトニックの真骨頂!ということで、側弯症ケアに特化したプログラムがあります。

普通のジャイロの動きよりも更に複雑な呼吸のテクニックとそれを応用したエクササイズとなります。

呼吸パターンを駆使したエクササイズだけで、なんと9種類!

(厳密にはその9種類もさらに細かく枝分かれしてます・・・)

写真はあえて一部しかお見せしませんが、手足の末端まで気を抜いてはなりませぬ。左右差も大きく感じられ、とても難しいものの一つです´д` ;

↑のように寝たままで行うエクササイズは地味〜で一見何をしているか判らないのですが、TRYしてくださった皆さまからは

立った感じが全然違う』

『呼吸が楽に出来る』

『頑張ってピンと立たなくても、自然に真っ直ぐ立っていられる』

などなど、ほとんど動かないようなエクササイズですが、効果は絶大なようです。

この呼吸法はオンラインでも提供中ですが、スタジオで無くても出来るため、宿題として皆さまにご自宅でも続けてもらってます。

(サボっても怒らないですよ笑)

呼吸が深まり背骨が自然な位置を取り戻すと、皆さま表情も穏やかになり、前向きで活動的な気分になるようです。

側湾症に限らず、腰痛対策にもかなり効果的なこの呼吸法。

自宅に閉じこもり、何となく気分が沈みそうな時にも難しく考えず、ただ寝転んでやってみるのも良いかもしれません。

もし背骨に悩みを抱えている人がいたら、一度トライしてみてくださいね。

背骨が楽だと生活がちょっと楽しいです♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

やっぱりリハビリにはジャイロ!

スタジオがクローズして丸一か月。

お客様に会えないのが寂しい日々ですが、皆さま元気だと信じています。きっとあと少しで会えます!!

そんな日々ですが不幸中の幸い、怪我の光明?

こんな時だからこその新しい出会いもあります。

オンラインクラスではスタジオに来たことがない方も大歓迎!

なので都内各所や大阪からも参加してくれるお客様がいます。(海外だってOKだし♪)

初めましての方もいらっしゃるのですが、先日からご参加のH様。

両脚ともに人工股関節置換手術をされたそうです。

リハビリも終え、更に動けるようになりたいと当スタジオのオンラインクラスに辿り着いて下さったようで、私にとっても嬉しい出会いです。

元々スタジオのお客様にも人工関節置換手術をした方々が居ますが、膝も股関節もそれぞれのお体に可動制限があります。

ジャイロトニックではその辺をじっくり見ながらマンツーマンで進めていけますが、ジャイロキネシスならもっとシンプルなんだ!と改めて気づくことが出来ました。

股関節置換手術後は特に深く股関節を曲げる動きや、ターンイン、内旋方向に動かすのは注意が必要です。

ジャイロキネシスでもフロアでの動きは制限が掛かるような動きも出てきますが、椅子に座って行う動きの多くはその心配はほとんど無し!

たとえ足に全体重をかけても、座っている安心感で大きく体を動かす事が出来る!と、とても喜んでいただけました。

ちょっと注意しないといけないのはサイドキックの動き

【ジャイロキネシス/サイドキック】

最後に蹴り出す脚は内旋させ過ぎないように。

グループクラスの中でもみんなと同じ動きをする必要はなく、自分に必要な動きを探究できるのって、オンラインクラスの醍醐味かもしれません。

そしてジャイロキネシスならそれが本当にスムーズに出来るんだ!

改めてジャイロキネシスの良さを再認識した気分です。

スタジオでジャイロトニックを楽しむ日を心待ちに。

そしてジャイロキネシスの素晴らしさを多くの方に伝えるために!

制限のある生活に中で、少しでも皆様のお役に立てるように、探究の日々は続きます…

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

側弯症ケア研修Day4/新しい人生

“GYROTONIC®︎ Applications  for Scoliosis“

4日間にわたる側弯症の方に対するケアandトレーニング方法を学ぶ研修もあっという間に最終日。

最終日に教わった内容は、骨盤そして肩甲帯。その上下のかなめが安定したからこそ、間にある背骨を真っ直ぐに整えるための強度を付けよう!とうい目的のもと、かなりハードなエクササイズを教わりました。

ですが側湾症であろうと無かろうと、急にやったら危ないって´д` ;というほどハイレベルな動きの数々…

今の自分の体で再現できる範囲でやりましょうという事で、最終奥義的なエクササイズは私は封印しておきました(笑)

今回の研修で一つのキーワードとなっていた【まずは骨盤そして肩甲骨の安定性】

その2つの安定性があるからこそ健やかな背骨が維持できるという言葉通りだな、と色々腑に落ちた事が沢山ありました。

2017年に通ってくださっていたM様(20代)

コブ角が何度かは判りませんでしたが、重度の側湾症に近い角度だったと思います。

10歳くらいからコルセットで固定されていましたが、湾曲の進行が止まる事もなく、とても悩んでジャイロトニック®︎に辿り着いてくれました。

写真では背面から見た時にはたった2ヶ月で真っ直ぐになった様に見えますが、前屈したときの上半身/胸椎の湾曲が強く現れています。

それが私の中でずっと気にかかっていた事。

『彼女の体に表面的な真っ直ぐという影響だけで、内側では悪影響を与えるような仕上がりにしてしまったのでは無いか?』

この事を今回の研修の先生(ドイツで理学療法の先生をしている方です)に伺った所

コレは今まで骨盤周囲で湾曲を相殺しようとしていた事を整えて、本来あるべき湾曲の位置に戻ったからこその、体の過渡期。ここから肩甲帯を整える順番だから大丈夫!素晴らしい変化だよ!』

と改善過程である事のお墨付きを頂きました。

この後彼女は留学し、残念ながらそれ以降お会いする事が出来ていません。

(Mちゃん、元気〜?😄)

でも体を動かし続ける事は約束してくれたので、きっと今では飛び回るように元気に過ごしていてくれることと思います。

側湾症といえば着けさせられるコルセット。

この悪影響で体だけでなく思考も“牢獄に閉じ込められてる気分”になる事が多いそうです。

それはそうですよね。

思春期で1番人生で遊び回りたい時期にコルセットで矯正され、好きなファッションも楽しめず、なんだか自分の存在を全否定されているように感じ、それ以来人を避けるように過ごす方も居ます。

ジャイロトニックはあくまでもエクササイズ。

そして私は医者でも理学療法士でも整体師でもありません。

なので側湾症が治るとは言えません。

ですが【閉じ込められた人生から新しい人生の始まり】を迎えるお手伝いをする事は出来ると胸を張って言いましょう。

そう思えるような講義を行ってくれたUwe先生、そしていつも私たちヒヨコトレーナーを母鳥のように大きな慈愛の眼差しで見守ってくれる井上朱実先生に心からの感謝を❤️

★★★★★

現在、スタジオはご新規様の募集停止中ですが、もし側湾症でお悩みの方はご相談ください。

新しい人生へのstepを共に歩めたら良いなと思います。

★★★★★

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

側弯症ケア研修Day3/大切なこと

“GYROTONIC®︎ Applications  for Scoliosis“

側弯症の方に対するケアandトレーニング方法を学ぶ研修も3日目を終えました。

今朝は更にスッキリとした体の感覚!

そして丹田/ジャイロトニックではシードセンターと呼ぶ下腹部の奥の方がほんのり筋肉痛です。

昨日はエクササイズ強度もグンっと上がりましたが体と感覚が妙に覚醒し、“ドンと来い!!!!“の領域に達してきました。

ジャイロトニック業界では異端児な”筋トレ・マニア“なワタシ

呼吸や繊細な体反応を探るのも好きなのですが、動いていて楽しい!と思うのは、ちょっと強度があるタイプ。

とは言えソコはジャイロトニック。

筋肉を短縮させる=肥大させるのとは真逆のアプローチで、体中の筋肉にアクセスします。

皆さんはご自分の体の中に、何種類の筋肉が存在しているかご存知でしょうか

『そんな事、考えた事もない』というのが普通ですよね。

(私だってひと昔前は知らなかったですよ)

筋肉の数は大小含めて約600個と言われています。

その中で筋肉は大きく分けて3種類。

1.運動で鍛えることのできる骨格筋

2.主に内臓の筋肉である平滑筋

3.心臓を動かしている心筋

この3つの中で意識して動かせるのは骨格筋だけです。

その筋肉達を普段どれほど使っているか?

あるいはどれほど使って居ないか???

筋肉だって必要があるから人体に備わっていて、使わなければ衰えるのは当たり前!

いつも使う筋肉と使わない筋肉の差が離れるほど、得意な動かし方しかせず、肩コリ腰痛などの体の痛みにつながるのだと思います。

そんな訳で私は筋トレも趣味としていますが、筋トレの多くは単一の筋肉をターゲットにしてます。

たくましい力こぶ💪を作るために上腕二頭筋を鍛えるとかね。

ちなみに私が大好きでお手本にしている海外のトレーナーさん。↓

【lisafitt インスタグラム】

ジャイロトニックとは全く違うけど、ボコボコの背中が素敵でしょ?😄

筋トレはボディメイク的に好きですが

ジャイロトニック素晴らしいところはどんな動きであっても多種類の筋肉に同時に働きかける全身運動であると言うこと!

そして縮んで猫背になりがちな体を広げる方向に伸ばすだけじゃなく、そこで安定し続ける強度を備える事が出来るエクササイズであるのがジャイロトニックの目的でもあります。

多種類の筋肉達が協調性を持って働いてくれないと途端に優雅さを失って、動いていても変に頑張った辛さだけが残りますが、逆にそれらが均等に働いてくれれば心地良さの中でずっと動いていられます。

そこに至るまでにはウィークポイントをネチネチと攻められたりもしますが…😅

今回やったエクササイズは好きな趣味筋トレ=短縮&肥大とは真逆に、筋肉の伸張&強化を集中してやったので、縮まりがちな体を伸ばして満遍なく全身使った〜!と心地良さを感じる事ができました。

集中して動いた翌日だからこそ今朝はいつも以上に体の中から広がりを感じるし、呼吸もとっても深く入ってます。

いつもこの状態でいられたら無敵な気がします(笑)

運動って言うと疲れるイメージを持つ方も多いですが、ちゃんと動くととってもスッキリしてむしろ疲れは取れますよ♪

さていよいよ今日は最終日!

かなり動くと念押しされたので、集中力を切らさないように楽しん学んできます♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

側弯症ケア研修Day2/全力疾走

昨日に引き続き、研修2日目。

“GYROTONIC®︎ Applications  for Scoliosis“

側弯症の方に対するケアandトレーニング方法を学ぶ研修に参加しています。

昨日の朝の“仙骨筋肉痛”はどうやら私だけではなかった様で、なんだかホッとする1日のスタートでした。

研修2日目は“呼吸と動きの連動”を当たり前として、少しエクササイズとしての要素が出てきました。

ジャイロトニック®︎をやった事がある人ならベーシックな動きとしてご存知な“ハムストリング シリーズ”と呼ばれる、ベンチに寝転び脚を吊られる独特なエクササイズシリーズ

(自分のInstagramから転用。スマホをいじって遊んでる写真しか無かった…)

足を吊っていると浮腫みも取れるし、慣れれば脚をブラブラさせながらスマホいじれるほど何てことない動きなんですけど、ここできっちり呼吸と合わせたタイミングで体のコネクションを維持できているのか?!と意識し続けてたら、スマホなんていじれません(´д` 😉

このシリーズで骨盤の安定感を維持出来る様に仕込んだ後は

“ウイングマスター”と言う弓のようなモノを使って上半身、特に肩甲骨の安定性を高めるエクササイズを行います。

このウイングマスターは前方タワーから割と強い力で牽引されています。そしてこの弓だけでほぼ5kgです。

それを背中側に押し返しキープし続けて、更に動きを加えるというのは、足も踏んばり”静かなる抵抗“をし続けていて、思っている以上にそして見ている以上にかなり体幹力が必要となります。

骨盤周囲と肩甲骨周囲

その二つの領域が強くなると、無理に背を伸ばそうとしなくても楽な背骨いられます。

昨日はその感覚が最後のワークで私の体に凄くしっくり来たみたいで、疲れているはずの帰り道はとにかく絶好調!

電車の乗り換えでも階段をタタタタっと上り下り♪

そして逃しては辛いバスの時間にギリギリだったので試しに全力疾走!!

びっくりする程軽やかに走れ、バスにも乗れましたよ♪

そして今朝はぐっすり眠れた赤ちゃんのような気分♪

体のどこにも筋肉痛は無く、とにもかくにも呼吸が楽!

硬く詰まりがちな、胸郭という肺周囲の柔らかさが感じられ、無意識のひと呼吸がまるで深呼吸のように大きく深く出来ます。

昨日までの体への仕込みまでは、地味で退屈に思えるモノですが(先生自らそう言っていた(笑))

呼吸が浅くなりがちな現代人には、その地味で退屈な呼吸のエクササイズが最も必要なものかも知れません。

今日からは地味とは言わせない!という本格始動になる様子…

沢山動けるのは楽しみです♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************