お客様がとある疾病で3週間ほど入院することになりました
手術方式は腹腔鏡なので傷口は2~3cmでしょうか?
技術は進歩して手術のリスクや体への負担自体は一昔前に比べたら格段に下がってますね
とは言え内臓を切るわけです。傷口は小さくても体の中の完全回復は1~3か月くらい掛かるかもしれません
私が子宮筋腫の手術をした時には、膣から内視鏡手術をしたので体表にも内蔵の表面にも傷は全くなかったけれど、丸二週間は痛みがじわっとありましたし、完全復活を実感したのは1か月後くらいだったと思います(トレーニングは6日後からやってましたけどw)
手術の内容や術後の状態にもよるとは思いますが、最近は術後でもすぐに活動することを勧められますね。
以前受けた研修では”たとえ交通事故で首が固定されていても眼球を動かす事によって頸椎トレーニングができる”と聞いておぉぉぉー!と妙に感銘を受けた覚えがあります。
痛みがあると体を動かすのが怖いし嫌だという思いが先に立ちますが、きちんとした呼吸を意識するだけでも立派なトレーニングになります。
大きなウエイトを持ち上げたり、大汗かくような運動だけが運動ではありません。
むしろそれらができない期間だからこそ、呼吸法の習得に集中できるかも知れません
お客様はモチベーション高く『退院したら下半身だけでも動かしに来るよ!』と言って下さいましたが、痛みでそれが出来なかったとしても呼吸法をしっかりお伝えしようと思いつつ見送りました
次回お会いできるのは桜が満開過ぎたころかな。
それまでに私もたくさんの”呼吸による地味トレーニング”を復習してお待ちしてます。
”体が不調で、でもなにかエクササイズしたい!”
そう思う人にも寄り添えるのがジャイロトニックなのです
千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ
Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)
***************************************************
本部公式 動画はこちら↓
***************************************************