作成者別アーカイブ: info@studio-earlybird.com

ジャイロトニックはサステナブル♪

最近はジャイロ漬けな日々

8月上旬に行われたアーチウェイ(AW)というマシンの研修

これでジャイロトニックの5種類あるマシンすべての公式講座を受けたので、『何でも教えられますよ~』と言えるのですが

まぁそんな簡単な話でもなく

それぞれのマシンの特性もありますし、それを使いこなす自分自身の体もまだまだ発展途上!

そんな訳で習ったことを忘れないうちにと、一緒に研修を受けた先輩とAWの勉強会を重ねております

そして山ほどある講座内容で、私が手を出しづらいモノ

それは”For Dancers”というまさにダンサー向けというか、内容がバレエそのもの?!という噂のプログラム

そのプログラムをちょこっと齧ったことはあるのですが、公式講座には手を出せないなぁ・・・と思っていた内容

各講座を教えられるのは特定のいわば上級トレーナー

そのトレーナーが世界各国を回るのですが、コロナ過以降、今年は日本での各講座は予定されておらず・・・

どうしても受けたければ各国に行けばいいのですが、なかなかそれも勇気のいることです

その勇気をもって韓国までトレーナー仲間が受講しに行ったという情報GET!

帰国後の忙しい時間を割いてもらって、スタジオまで教えに来ていただきました

【ファンクフィジオ東京】にお勤めの、後ろ姿が美しい寺園ありささんはもちろんバレエダンサー

美しく優雅なだけじゃなく、ピシッと芯のつよい男前な感じもある素敵なトレーナー仲間です

(あ、ダンサー向けを教わったからって、私が優雅に教えられるかといえば別の話です。キッパリ。)

各研修に参加するときにいつも思うのですが、ジャイロコミュニティってほんとに良いんですよ!!

いわゆる体育会系の先輩後輩的な上下関係は無く

年齢も性別も今までのキャリアやバックグラウンドをお互いに尊重しつつ、教えあったり深め合ったり。

だから分からなくても出来なくても、学ぶ続けることが本当に楽しいんです♪

そして自分が学んだことはまた別のトレーナーにも、そしてもちろんお客様にもシェアします!

これが本当にサステナブル‐持続可能な発展を意味するってことですね

それにしても・・・

教わってるはずの私のほうが偉そうに威張って見えるのはなぜっ?

年の功がにじみ出ちゃってる

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

パンにも入ってる?

9月になっても気温は下がらず

『ちょっと涼しくなったね〜』と思っても気温は28度だったりする2023年の秋

暑すぎて秋の味覚が楽しめるのかが心配です

夏バテで食欲も落ちて食べてないのに太ったし、健康診断でかなり引っかかった』という男性のお客様H様

自分で魚を捌くくらい器用な方ですが、食べ物の原材料には無頓着??

あまり食欲ないけど、小腹を満たすときによくパンを食べる』との事

パン食は見えない余計なカロリーが多いから、パンよりおにぎりをお勧めしたところ

え?食パンってそんなにカロリーある?』っと驚いた様子

そして

え??食パンに砂糖って入ってるの?!味しないからジャムとかバターとか塗るじゃん??』

ソレですよ!原因は!!

パンには砂糖もバターも入ってますよーーーー!

甘いメロンパンやあんぱんに沢山の砂糖が使われているのはイメージ出来ても、味のほとんど無い食パンに砂糖が使われているなんて想像もしなかった様子

ちなみに別の男性のお客様にも聞いたら、やっぱり知らなかった!!

女性でもパンやお菓子を作った事無ければ知らない人いるかな?

小麦粉からパンやクッキー、ケーキなど作るときには必ず砂糖とバターやその他油分が使われます

おにぎりはお米とその中身だけ。塩おむすびならお米(炭水化物)だけですが

食パンは小麦粉(炭水化物)、砂糖(糖質)、バター(脂質)から出来ているので無意識に食べているとそれだけで糖質と脂質オーバーになりますね

お料理やお菓子作りする人なら当然理解している事も、作ったことがなければイメージ出来ないのが加工食品を食べる時の難しいところ

しかも、糖質と脂質が多いものほど、美味しく感じるんですよねぇ。。。(遠い目…)

ちなみに私は自宅で使うお砂糖は上白糖は使いません

てんさい糖とメイプルシロップ、そしてアガベシロップを使い分けています

血糖値を上げる指標の数値GI値(グリセリック指数)言う数値が低い方が上がりずらい=太りにくいとすると

一般的な上白糖はGI値109

てんさい糖は65

メイプルシロップは73

アガベシロップはなんと21と驚異の低さ!

これらは全てスーパーで手に入るもの

砂糖としてのお値段は少々お高めですが、外食時には気にせず食べることにしているので、健康のため、毎日の料理やたまに作るお菓子作りを楽しむための必要経費と割り切っています

私のもう一つの小さなこだわりとして、“原材料がハッキリしてるもの”を選んでいます

加工品は糖質をはじめとして余計なモノが入っている事が本当に多いので、裏面の表示を見るのは癖になってます

ドレッシングとかそうめんつゆの原材料表記を見ると、なんか知らないカタカナ表記や糖類の多さに結構驚きます

そんな訳でダイエットしているつもりなのに。。。とお悩みの方は、何かがたくさん混ざっていない、シンプルなモノを口にして見てくださいね

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

全医療従事者にお願いしたい事

先日、お客様のご紹介で来店してくれたH様(80代女性)

一見お元気そうでシャキシャキとした話し方からは想像できないほど、今まで何度かの大病を患い、今もいくつかの後遺症にお悩み中・・・

 

今では体調が悪く医者にかかっても、どの科でも『加齢ですね』のひと言で片付けられてしまい・・・

そしていつもリハビリのために”運動”しましょうと言われるけど、何をやっていいかわからないまま時が経ってしまったとのこと

そして骨も脆くなって、ちょっとした動きで剥離骨折したこともある状態

そんな状態で”運動”なんてできないな・・・と思っていた矢先に

体が悪くてもできる”運動”あるよ!!』とジャイロトニックに親しんでくれているお客様のお誘いで来ていただけました

 

満身創痍なお体で、動くのは難しそう???

いえいえ、それこそジャイロトニックの得意分野!!

自力では動かせない腕も、ハンドルに乗せていただければ私とマシンの誘導でぐるぐる回すことができましたし、そのおかげで背中を伸ばす感覚を久しぶりに味わえた様子♪

寝転んで足を吊る動きは、リンパ浮腫でパンパンに浮腫んだ足をそれだけで楽にする効果大!!

普段座っていることが多く詰まったようで動かしづらかった股関節も、”くるっと骨がまわる”のイメージが楽しかったらしく、最後は大きな開脚もできちゃいました♪

終わって立ち上がったときの目線の高さと、歩く歩幅の劇的変化には歓声があがるほど!

決して無理せず”運動”のように思えない動きでも、整体でマッサージしてもらうのとは違い

自力で動く”という感覚は脳も含め体の隅々まで活性化させるのだなっと、見ている私も驚くほどの変貌でした

腰が楽!とにかく楽!!』何度も何度もそう言って歩き回る姿がとても楽しそうで私もとても嬉しかったです♪

 

で、本日の本題

医療従事者の方にはしっかり認識していただきたい内容です

今回のお客様に限らず、通院時に”運動してください”って言われる人、多いんです。

私自身がジャイロを始めるきっかけもそうでした

でもね、患者側からするとこんなに痛い体で”運動”するのって怖いんですよ

だいたい、今まで運動したことがない人なら尚更、何をやっていいのかわからないし

いきなりテニスだゴルフだって始めるのもハードルが高いし

スポーツクラブなんて自分みたいな人が行っていいのか?ってとにかく怖いんです

すると『”ヨガ”なら出来るんじゃないですか?』っていう医師が多いのですが、ハッキリ言っておすすめするのやめてほしい!!

ヨガは正直言って、お体に事情がある方にはかなりハードル高いのです!!!

私が以前某スポーツクラブのヨガクラスを担当していた時に数々のケースに出会いましたが、グループクラスで対応するのはかなりの難易度!!

よくあるケースは、入会したて・初めましてのお客様

レッスン前に体調をうかがった時には”大丈夫です”と”不慣れなので”と最後列にいる

だけど動き始めて様子がおかしい・・と観察してレッスン内容を瞬時に調整したり軽減したり・・・

終わって改めて確認すると実は

・前十字靭帯断裂からの復帰途中

・内臓疾患手術後のリハビリ目的

・心臓ペースメーカー手術後で”運動”はダメって言われたけど”ヨガ”ならできるかと思った

などなど・・・

手術、ケガは治っているから本人的には大丈夫と思っても動き始めるとつらい!というケースは多々あります

パーソナルならヨガでも対応できるかも知れませんが、基本的に立ったり座ったりねじったりを繰り返すヨガの動きは、病み上がりのリハビリや足腰の弱った方にはハードルが高い動きが多いのです

膝関節を痛めてる高齢者は四つん這いだっていやだし、その四つん這いで手首に負担がかかって骨折の可能性もあるのですよ

その点、ジャイロキネシスなら椅子に座って手足も背骨も動かせるし

ジャイロトニックなら座ったり寝たままの状態でマシンのサポートで安全に動けます

改めて医療従事者の方へお願い

この患者さんに何か”運動”してもらいたいなと思ったら

その人にあった何か具体的な運動を提案して欲しいし

もし具体例が思い浮かばなかったら

”ジャイロキネシス”または”ジャイロトニック”っていうのやってみたら?

と伝えて欲しいです

そしてぜひ医療従事者の方にも実体験をして欲しい!

何がそんなにオススメなのか?

なぜリハビリ目的でもオススメできるのか?

是非一度でいいので体感してほしいです

そして何より医療従事者の方々の日頃の疲れもきっと取れますよ♪

 

とにもかくにも、リハビリ目的にはジャイロなのです

 

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

動いてみよう、そうしよう

8月も後半に入り、少しは涼しくなる…という期待も虚しく猛暑が続いてますが、体調崩していませんか?

我が家の猫は涼しい部屋にいるはずなのに常にバテてるようです

これだけ暑いと屋外の運動は危険すぎて全く推奨出来ませんが

それでも“できる限り体を動かそう!“と強くオススメする気持ちでいっぱいです

先日トータル6日間の研修を終え、通常モードに戻って数日…

研修での肉体疲労を癒すためっと、自主トレも特には行わず

レッスンでも私はあまり動かない、そんな日々を過ごしていたら

まぁぁぁぁ、体がダルい!!!

冷房影響もあってか?全身の血流も滞ってる感じだし、何だかずぅ〜んと疲れている感じ

それがスタジオでちゃんとジャイロトニックで動いたり、GYMにも行って動いた日やその翌日は体も気分も好調!好調!!

”ちゃんと動くとちゃんと巡る“  そんな感じです

”この暑いのに動きたく無いよ“っと言う気持ちも分かりますが、思い切って動いた方が良いって実感です

暑さでかく汗は不快ですが、動いて発汗は何だかスッキリ!

心地よい疲労感でいつも以上に深く眠ることもできました

1週間1日も動いてないなぁと言う人は、まず1日動くことを意識してみて♪

週に一度は動いてるなぁと言う人は、もう一声!

動く頻度を増やしてみましょう

軽いストレッチ…とかも良いですが、出来ればちゃんと汗をかくくらいの運動をしてみて欲しいです

想像するより体が楽になるの、実感できると思いますよ😊

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

続・Archway攻略への旅

8月お盆直前に

ジャイロトニック界で最高峰の山、ArchWayと言うマシン攻略の為の講習会後半に参加してきました

本部公式ご紹介動画↓

【ジャイロトニック アーチウェイ】

えー、結論から申し上げますが

とにかく楽しい!!!!!

最高難易度というイメージのArch way

確かに難しく山の頂上に辿り着くのはいつのことか??

今回は六合目で吹き寄せる嵐に負けて立ち往生してた感じ😅

それでもとにかく楽しかったと思えた6日間でした

本部動画と比べることも出来ないヘナチョコ練習風景ですが、私の動画はこちら

【2023AW】

先生からは新たな称号“筋肉オバケ”と言う異名を授かりましたが、実は毎日ほとんど筋肉痛は無かったのです。

やっている最中も筋肉を使うって感覚はありませんでした

感覚としては、海で泳ぐ感じ(プールとはちょっと違う)

子供の頃に感じた、波に揉まれて泳いで疲れ切ってるけど、ぐっすり眠ったら筋肉痛なんて無くまた泳ぎに行けちゃう感じ

そう。

やっていたことは子供の頃にやった事!

ブランコ立ち漕ぎやジャングルジムで遊んだり、雲梯からぶら下がったり鉄棒に足を引っ掛けて頭が真下でもブラブラ揺れたりした事、ありませんか?

子供の頃は落ちたら怖いとか失敗したらどうしよう😨なんて考える前に昇ってたし、それは決して筋力でどうこうしていたわけでは無かったはず

その感覚を思い出してやれた時には“あ、こう言うことか”とすんなりできたり。

そして今読んでいる本がまさにそれ!

【体はゆく】

やりたいことがイメージできないと実現出来ないけど、できなければイメージすることも出来ない

と言うジレンマを知識では無く体が先に理解すると

『あ、そういうことか』

と腑に落ちる瞬間があると言うことをさまざまなテクノロジーと共に考察している内容です

この『あ、そう言うことか』の積み重ねって、まさにジャイロが目指している世界!

そうか、

筋力があるとか無いとか年齢がどうとか、怪我歴があるとか無いとか体重が重いとか軽いとか…

そんな事は全く問題では無く、童心に帰れば良いのか!と妙に納得した充実の研修期間でした

まだまだ語りたい事は山のように出てきそうなアーチウェイ

みなさまにもいつか体験してほしいです😊

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

最高峰の山、Archway攻略への旅

8月に入り、私自身への挑戦のため研修を受けています

それは・・・

ジャイロトニック界で最高峰の山、ArchWay

本部公式ご紹介動画↓

【ジャイロトニック アーチウェイ】

ジャイロトニックの全5種類あるマシンの中で、唯一”動かない”マシン

他のマシンのように手元のハンドルや足元のスライダーが動いてサポートしてくれるわけではなく

”人間自身が動く”ためのマシンです

先ほどの動画をご覧頂いたらわかると思いますが、柔軟性も強さも体のつながりも含めて”完全なる全身協調性”がないと動きが成立いたしません

今まで自分がやってきたことが、どれだけ体に落とし込めているか?

足りない要素は何なのか??

それを知るには最適なマシンでした!

自重トレーニングではプランクが大好きで約4分はできるし、普段ケトルベルを振り回したり、GYMでは懸垂系のぶら下がるものをたくさんやっていたりの自他ともに認めるタフな私も、まだまだ手のひらが赤ちゃん並みの弱さ!

ぶら下がり続けて手のひらが悲鳴を上げたのでテーピング巻きまくったり

それでも二日目には痛すぎて笑える状況

(動画にありますが、おさるさんのように昇り降りはきっつい!!)

二日間で手のひらから上半身を攻めまくったら、三日目にはやっぱり下半身だっ!

これ以外にもこれでもか!これでもかっ!!!っと繰り出される体へのさまざまなアプローチ

いや~面白い!!!!

まだまだこんなに体には伸びしろがあるのか!!っと

やっているときは痛いし疲れるし頭はパンクしそうなのですが、毎日体は楽になっていくしとにかく楽しいのです♪

ずっと攻略できないままだった、私の怪我歴・肩甲骨周囲の肉離れ痕

その傷跡の癒着のせいで動きが出ないのはわかっていつつ、何をやってもそこを動かせなかったのが、今回初めてその箇所が動いている感覚がわかりました!

研修はあと三日

さび付いた部品(肩甲骨)も動き始めたことだし、来週始まる後半戦も楽しみます

筋肉を手放せ!って言われても、三角筋は手放せない

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

復活の声、続々

穏やかに移行する季節の変わり目って言うものが全く感じられない日本の四季

梅雨からトップスピードで真夏になった7月ももう終わりです

まだ8月が残ってますが、皆さま生きてますか???

一瞬でも涼しく感じられる画像を見て癒されて下さい

酷暑過ぎて7月の記憶が曖昧な私ですが

こんな暑さにも関わらずお越し頂く皆様には、本当に感謝の気持ちしかありません

いつもありがとうございます♪

そして、嬉しいご連絡を頂いた7月!

“初めまして”のお客様もいらして頂きましたが

“久しぶりですが…”のお客様も数名!!

この暑さで?!とビックリするやら嬉しいやら😆

一旦ジャイロから離れる方の事情はそれぞれ。

そして復活する理由もタイミングもそれぞれだと思うのですが、共通したご意見が

“やっぱりやらないとダメだ!!”

コロナ禍の影響もあり、この数年間は“行動を控える”と言うのが暗黙のキーワードだったと思います

それが根付いて以前より行動範囲が狭まっただけで無く,心理的にも新しいことに手を出したり、活動的になることが面倒になったり…

“別にやらなくてもいいかな”

そう感じて過ごす事、多くなっていたと思います

だけどそれが自分にとって本当に心地いい事なのか?!

何となくモヤモヤした気持ちに向き合って、エイっとまた動き始める人が増えてきているみたい!

かく言う私も、実は辞めていたGYMに7月から復帰しました♪

ジャイロトニックとはまた別の世界観で体を動かすのはやっぱり楽しい!!

辞めていた大人バレエにまた復活したり、趣味のお料理教室やモノづくり、文化系の活動を復活させたり新しく始めたもいます

何かを無理矢理始める必要は無いですが、タイミングが今かも⁉︎と思ったことには是非飛び込んでみてください

きっと暑さも忘れるくらい、楽しい時間が過ごせると思います😊

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

生あくびには要注意

ニュースで”致命的な暑さ”と表現されるほどの三連休

みなさまいかがお過ごしでしたか?

外出が危険と思われるほどの猛暑の中、お越しいただいたお客様には感謝以上の気持ちと氷枕でお出迎えさせていただきました

そんな三連休、私は初の国立競技場へ!

Jリーグの試合を見に行ってきました

千葉県民だけど応援は主人の出身地、静岡県側の清水エスパルス!

68,000人の収容人数にJ2の試合としては過去最多の47,000人以上の観戦で、しかも9割が清水エスパルスゾーン!

”スタジアムをオレンジ色に染めろ!”のテーマで本当にオレンジ色に染まった様子は圧巻でしたよ

【清水エスパルスvsジェフ市原】

国立競技場内の設備については思うこと多々ありましたが

(屋根なしとはいえ屋内施設なのに地獄のように熱いとか、売店でクレジットカード使えないとか、自販機が圧倒的に少ないとか、そもそもペットボトルホルダーにペットボトルが入らないサイズとか!!!

設計した人になぜっ?って話を聞きたいぞ)

それでも大観客での試合観戦はとても楽しめました♪

が、今日の本題はここから!

最高気温38度の日だったので、夕方からの試合とはいえ外気温は全く下がらず、観戦席も風が通らず無風(本当に設計どうかしてると思う)

そんな中での観戦で、主人がばっちり熱中症になりました

私とほかの家族は大丈夫

帰宅するまでは平気だったのですが、帰宅してから”気持ちが悪い”と嘔吐

そして”寒い”と言って布団に入りたがる状況

布団をはがし、保冷剤で冷やしまくり塩を直接口に放り込むなどバタバタとケアしながら思い返せば、試合観戦中に何度もあくびをしていたのです

日中疲れたのかな?と思ってその時は気にしていませんでしたが、それがすでに熱中症のサインだったようです

その時に何かの塩分やポカリスエットやアクエリアスなどを飲めばよかったと思いますが時すでに遅し・・・

主人と私たちの明暗を分けたのは焼き鳥vsアイスクリームだと思います

私と家族は焼き鳥を一本食べ、飲み物はお茶

甘いものが好きな主人はコーラにアイスクリーム、そしてカルピスソーダ!

塩味のものを食べたか食べていないのかが違いなんじゃないかなと思いました

熱中症になった人をケアしたのは初体験

幸いそれ以上悪化することはありませんでしたが、体調悪くなる時は結構急激に悪化するんだなと知ることができました

生あくびの時点で対処が重要ですね

そんな訳でスタジオにもこちらを常備!

スタジオについたらひとつ、帰る前にひとつっとお口に入れてくださいませ

OS-1ももちろん置いてあります

スタジオにお越しいただくだけで熱中症になりそうな今年の夏

みなさま無理なく、健康第一で過ごしましょう!

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

やっぱりジャイロキネシス®︎って良いな♪

先日私の先生のスタジオ【Studio Natural Flow】にて開催中の

ジャイロキネシス®︎トレーナー養成コースへ1日参加して参りました

緑溢れる代々木公園目前の素敵な場所♪

今回のコースを指揮するマライヤとは、私がトレーナーになりたての頃からの長いお付き合いです

2時間半動き続けて、大汗かいて楽しすぎて爆笑してる私の図↓

ジャイロキネシスのレッスンを提供しているけど、自分が受けるという機会がなかなか無いので、久しぶりに呼吸や流れに身を任せて動き続けるって本当に楽しかった!!

そして改めて思ったのが『ジャイロキネシスって優しいな

今回はトレーナー養成コースの一環なので参加者は全員トレーナー

だけど股関節にトラブルを持っている人も居れば、ジャイロトニックの研修生だけどジャイロキネシスを受けるのが初体験✨と言う人も。

逆にバリバリ動ける20代のダンサーもいらっしゃいました。

そんなバックボーンが違う6名が同じ空間で同じ動きが出来ること。

指示を出すマライヤ彼女自身の人柄ももちろんあるのですが,決してできない事を否定したりジャッジする事なく“自分に優しく・楽しくやる”と言う独特の空気感はとにかく優しい空間だなぁ〜と思ったのです

2時間半もやれば汗だくだし、そりゃ疲れるんですけどずっと笑っていられる妙な高揚感

(笑い声を上げながら腹筋するのはかなり怪しい集団だったw)

(帰りに職務質問され無かったから、まだ余力があったんだなw)

そして彼女が何度も何度も言っていた言葉

ジャイロキネシスはポーズじゃ無いよ。ポーズをとらないで

そうそう!

もちろん一つ一つの動きに名前もついているし、その型の瞬間を写真に納めることも出来ますが

何より大切なのが”動き続けること

綺麗なポーズを取るのが目標目的ではなく、型の連続性、動き続けることで体も呼吸も流れを止めないと言うのがいかに大切で心地よいことなのか!

私はヨガもお伝えしてますし大好きですが、ヨガは“正しいポーズに至るまでの自分“に向き合う修行要素が強いなぁと思います

その分考え込んだり出来ない自分にちょっと落ち込むこともあったりするのですが

ジャイロキネシスは解放感いっぱい!

今の自分の最大限できることを積み重ねれば体も心もHappyだよね!

って言う大らかさがとても楽しいのです♪

現在ジャイロキネシスはオンラインでやっています

スタジオでやりたい方はお声がけくださいませ♪

ジャイロキネシス、楽しいですよ♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

人生100年??

2023年も7月に入り、1年の折り返しです

年初にたてた目標がある方は、進捗度合いはいかがですか?

私は特別な目標はたてていませんが、例年以上に”やれることはすぐやる!”をかなり強く念頭に置いて過ごしています

なぜならもう余生を過ごしている年齢だから!!!!!!

2019年の記事ですが、【人間の寿命は38年】という記事を読んだのです

【ニューズウィーク/寿命はDNAに書き込まれている》

オーストラリア連邦科学産業研究機構・所属生物学者のベンジャミン・メイン氏らの研究によると、DNA解析によって種族の寿命が推定できるらしく

例えばアフリカゾウの推定寿命は65年とかゾウガメは120年とか。

その研究では人間の”自然な”寿命は38年

また別の研究では、サルもゾウもクジラも人間も寿命=心臓の総鼓動数はおなじという説もあるようで、ハードな運動などで鼓動数を増やさないほうが長生きできると言われているようです

思い返してみると思い当たる、30代後半に訪れた体調不良

私だけではなく何人かの女性のお客様に伺ったところ、みんな一回”これ更年期??”というような生理不順も含めてガクンと体調が悪化した時期があるのです

私は37歳の時でした

現代医学の向上や食物の栄養や運動などで寿命は伸びているけど、本来なら???

そう考えたら、色んなことを後回しにする時間が無いように思えてきました

人生2度目の不調期は実は今!

どこかが悪いわけではないですが、絶好調とは言えない感じ

20~30代後半には風邪だって二日酔いだって蚊に刺された跡だって瞬時に治ったどころか、不調だとも思わなかったですが

50代になってからはいつもどこかが不調なような・・・

車も何年かおきに車検に出すように、人間にも車検ならぬ人間ドックが必要になってくるのってこういうことなんですかね・・・

ってボヤいていても仕方がない!

余生ならやれることは今やる!すぐやる!!

来年にはもっとポンコツになっているかもしれない自分自身を叱咤激励!

皆さんはやろうと思っていて何となく保留にしていることはありませんか?

たいしたことじゃないって思っていることほど、”あの時やっておけば・・・”と思うものです。

人生100年かもしれないけれど、残りの人生で今日が一番若い日です

食べたいものを食べ、行きたい場所に行き、見聞きしたいことは漏らさずに

やれることを楽しみましょうね♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************