タグ別アーカイブ: 筋力

筋肉は正義

先日、久しぶりに自分自身のための勉強会として

ジャイロトニック®️の5種類のマシンの中でも強度高めな、“ジャピングストレッチングボード(JSB)というマシンを使ったエクササイズを体験してきました。

Instagramにはやってる動画もアップしたので、どんな動きか見ていただきたいのですが

バレリーナのようなジャンプや回転の動きもチラッとやりましたが(それはそれで地味に難しかった…)

今回私がメインでお願いした動きは”ザ・体幹“

【Instagram/JSB初体験】

今回の自分のテーマは”ブレないカラダってなんだろう?“でした

コレを話し出すと三日間くらい掛かりそうなので割愛しますがw

結論【使ってない筋肉が無ければ、弱さを補う代償作用もないし、無理に力む必要が無いはず】ということなんじゃ無いかなー?と思うのです

体幹って言うと腹筋を思い描く人も多いと思いますが

腹筋って言っても美しい6パックの腹直筋もあれば、内臓を支えるコルセットとも言われる腹横筋やボールを蹴るときに必要な内腹斜筋とか、諸々の働きに応じた腹筋がある訳で、どれか一つのパーツで動くわけでもないし、腹直筋だけを鍛えたところで強い体になれる訳では無いのです。

座る姿勢が多い人は前屈み姿勢が長時間で腹筋をまっすぐ立てることは無く、猫背・前肩・ストレートネック…と前側を縮めて、姿勢を保持する筋肉を使わない生活になりがちですよね

そして体の重みをドスンとお尻に乗っけて座り続けるせいか?
最近、坐骨神経痛のお悩みを見聞きする事が本当に増えました。。。

そんなこんなで、日常にやらない動作を積極的に取り入れない限り使わない筋肉が減り、そのせいで自分にとって使い勝手が良い筋肉しか使わず、もっと動きにくい・あっちこっちが痛い体に衰える!

そんな負のスパイラルを脱却するには積極的に筋トレしかないと思うのです(キッパリ)

筋トレって言うと恐れ慄く人も多いですが、いきなり50kgの重りを持ち上げる事が筋トレではなくて

例えば膝や腰が痛くて手術したとしても、日常生活に戻る為には術後のリハビリ=筋トレが必要です

冷えて肩が凝るって言う女性の多くは上半身の筋力を動かすクセをつけたら改善することも多いし

顔のシミ予防には筋肉量を増やす事が有効らしいですよ!(特に下半身)

想定外の効果!!!タダで美白美容液ゲットみたいなもの?!

こんな研究結果の記事もありました♪

【筋肉から生成されるシミ改善成分】

とにもかくにも筋肉は正義!

痛みがある人はそれなりに。

痛みのない人は更なる進化を目指して筋肉使いましょう!

わたし、積極的にお手伝いします!

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

ジャイロトニックは胡散臭い?!

週末にかけてHPの検索が急上昇いたしまして

急に何でかなぁ??と思っていたら

フリーアナウンサーの田中みな実さんがInstagramで

『週1でジャイロトニックやってます!』と動画をアップしていたようですね。

24時間限定公開のストーリーズなのでもう観れないけど

それを観て『ジャイロトニックって何?!』と皆さまに興味を持って頂けたようです。

芸能人の影響力って凄いですね〜!

と、ご夫婦で通ってくださっているS様と雑談していたら

ご主人が『他の皆さんは自分で検索して来るの?』と怪訝なお顔。

なぜ怪訝?!と聞き返してみたら

だってこんな胡散臭いモノ、初見では絶対手を出さないよ!』と衝撃の告白(爆笑)

S様ご夫妻は奥様が先に始めて、ご主人が後から始めたのですが

だいたい男性は身内が先に始めてたから、最初はシブシブ連れて来られて…というパターン。

S様曰く

だって、肩コリ・腰痛の改善から始まって、術後のリハビリとか柔軟性向上、可動域改善、体幹強化、筋力向上、パフォーマンス向上。。って、効能が多すぎる!

そんな1つで全部叶えるなんて胡散臭いって思うでしょう?!

なるほど〜。

『で、実際3ヶ月続けてどうですか?』と伺ったところ

『…く、悔しい(笑)』

と、負けを認めました(笑)

筋肉マッチョ自慢な男性がジャイロトニックの腹筋シリーズ出来なかったり

60代、70代の方が優雅に舞うように動けたりと

見た目には効能が判りづらいナゾな動きが多々ありますが

全て体の繋がりがカチっとハマれば強度の高い動きも楽に動けるし

逆に腕だけ、足だけ…と、どこかだけで頑張って動いているうちはマシンは仲良くしてくれません(⌒-⌒; )

なので楽に動けた時は本当に気持ち良く動けるし

全身バランス良くほぐしたり鍛えたりが同時に起こります。

ちなみに先週、自宅で猫と遊んでいて転ぶという事態で

軽い捻挫で踏ん張りがきかなかったワタクシですが

押すのがダメなら引いてみよう!と

こんな風に足の牽引と腹筋力強化も可能♪

お陰でもうほぼ完治♪

怪我をしていても出来る事は沢山あるし

無理のない範囲で全身を動かした方が、痛みが抜けるのも早いようです。

胡散臭いなぁ〜と思っているアナタも

一度試せばハマる事間違いなし♪

リハビリも美尻メイクも!

ジャイロトニックにお任せ下さいませ💖

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

こんな事も出来ないの?!

9月に入り、『そろそろ体を動かしたいな』と思う今日この頃?

体験のお申込みが増えて来ております。

ちょっとマニアックなジャイロトニックにたどり着いて頂けて

嬉しい限りです♪ありがとうございます(^_^)

 

ヨガが上手く出来なかったのですが、体が硬くても出来ますか?』

『運動かなり久し振りなのですが、自分でも出来ますか?』

初めての方に良く聞かれますが、

全く問題なく出来ますよ(^_^)』とお答えしています。

私だって、数年前は前屈で手のひらどころか、指先だって床に着かなかったし。

あんまり柔軟性は関係無いです。

そもそも無いなら向上させるためにやった方が良いわけで。。

 

もちろん柔軟性は無いよりはあった方が良い事もありますが

ダンサーや特別な動きやパフォーマンスを必要とする人以外は

歩く、立ち上がる、座る

それらの日常生活で必要とされる動きは

前屈で手のひらがペッタリ床につく事でも

180度開脚でTVを見る事でもありませんよね?

 

座りっぱなしの日常で股関節の可動域が狭くなり

歩幅も狭くなり膝を引き上げる筋力も衰え

些細な段差でつまづいて転んで骨折…

 

そんなアクシデントを回避するために股関節のストレッチしてます!!

って言うのも悪くは無いですが、縮こまった筋肉を長く伸ばすだけでは

体を動かすときのバランス感覚や安定性は向上しませんね?

 

こう言った観点から、最近は

機能運動(Functional Performance / Movement)

という医学的見地から考えられた理論を見聞きする事も多くなってきました。

機能運動とは

・柔軟性(関節の可動域)

・安定性(筋肉の強さ)

・バランス(動きの協調性)

これら全てにおいて自分の思う通りに体を動かす能力の事です。

 

言葉にすると難しいですが、私がレッスン中に良く聞く質問。

『自転車乗れますか?』

すると

『今も駅まで乗ってきました!』とか

『最近は乗らないけど、乗れますよ?』とか。

『GYMのバイク漕ぎ好きですよ〜〜』とか。

皆さん、自転車に乗る事はお喋りしながらも無意識で乗れるはず!!

なのにね。なのにですよ!

ジャイロトニックでの自転車漕ぎ!だいたい最初は出来ません。

ここ、一番私がニヤリとするところ( ̄▽ ̄)(笑)

普段の生活重力下においてやっている動きを、体の位置を少し変えるだけで

ぜんっぜん出来ないことに皆さんパニクります( ̄▽ ̄)

これまさにジャイロトニック!!!機能運動の大切さに直面!!( ̄▽ ̄)

 

自転車どころか、【歩く】ということや

【手でグーパー/何かを握ったり離したり】など

当たり前にやってる事が実はコントロール出来ない!!!

『こんな事も出来ないの?!』の衝撃連続です。(笑)

 

単純に側屈するだけだって、難しいのです。。。

 

でもですね、出来ない事を嘲笑したりダメ出ししたりは決してしません

何故なら、その状況は赤ちゃんと一緒だから。

赤ちゃんが寝返りうち、ハイハイし、つかまり立ちしながら段々と

ヨチヨチ歩けるようになり、5歩目に転ぶ。そしてまた立ち上がる。。。

それを見て応援しながらも馬鹿にする人なんて居ないですよね?

今まで知らない動き、あるいは何となくやり過ごしてきた体の機能を

意識的に初めてコントロールする時の出来ない感じは

赤ちゃんが一生懸命歩こうとしているワクワク感と同じなのです。

そう!出来ないのにワクワク!!

その証拠に皆さんパニクりつつも何故か笑顔(^_^)

そして回数を重ねてふと気がつくと

『あれ?いつ間にか出来てる??何であの時あんな苦戦したのかな?(^^;;』

と、歩けなかった赤ちゃん時代が思い出せないかの様な不思議な感覚。

あ〜〜面白い!やるね!ジャイロトニック!!!そして自分!!

とニヤニヤが止まらない面白さ。( ̄▽ ̄)

 

前述の

・柔軟性(関節の可動域)

・安定性(筋肉の強さ)

・バランス(動きの協調性)

これらが備わってはじめて健やかな疲れない体となります。

それは誰かと比べて柔軟性が高い事でも、マッチョな事でもありません。

自分なりの柔軟性と筋力とそしてそれを使いこなす協調性。

まずはどれだけ出来ないか?!を楽しみにお越し下さいませ( ̄▽ ̄)

一緒にワクワク致しましょう♪♪

 

***************************************************

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)