rib cage down,scapula down…
肋骨閉じて〜、肩甲骨下げて〜〜
研修中にも何度となく呪文の様に聞き、呟いた言葉。
【お腹で吸ってお腹で吐く】と言う深呼吸を意識するときの言葉。
研修後はいつも以上にずっとそれを自分にいいきかせています。
ストレスを感じ呼吸が浅くなると、肩を上げ下げするような動作になりますが
ここ数年は上手〜〜くストレスを逃がせるようになり、
肋骨周辺の緊張感や、横隔膜の硬さはかなり抜けてきて
あまり呼吸が浅くなることも無くなったな〜と思いますが
ストレス無い生活っていうのもあまり無い訳で。。
《ストレス》というと重くネガティヴ事ばかりと思いがちですが
『あっ!餃子焦がしちゃった(・_・;』とか
『電車、乗り過ごしちゃった!遅刻しちゃう!』なんていう些細なことも
『憧れの先輩からLINE来た〜〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆』なんていう
パッピー全開な気分も(さっきすれ違った女子高生が言っていたのです(笑))
トラブルとは限らず、突発的な出来事/予期しないアクシデントに遭遇すると
横隔膜の付け根、いわゆるみぞおちがギュギュッっと縮こまり
どんなにお腹で呼吸しようと意識しても、ブロックされてしまうんだなー
と、日々実感中です。
そして今日は嬉しい事とかなりショックな事が連続で起こり
私のみぞおちは痛いぐらい縮まってますヽ(´o`;
深呼吸出来ないのって苦しい〜〜ヽ(´o`;
スタジオオープン時に頂いた美しい花の写真でも眺めつつ
熟睡する赤ちゃんの柔らか〜〜いお腹の隆起をイメージして
兎にも角にも、呼吸。呼吸!
皆さんも眠る前など、お腹に手を当ててみて下さい。
穏やかに隆起するお腹の動きを感じられたら、寝苦しい夜もスッと眠れますよzz
***************************************************
千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ
Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)