タグ別アーカイブ: 脳梗塞

【ホットヨガ 危険】で検索したら?

毎日寒い日が続きますね

“これだけ寒いと家に籠りたくなるし、運動なんて。。。”

”でもホットヨガなら体も温まるし汗かいて痩せそう♪“

“新年のキャンペーンもやってるし行ってみようかな”

っと思う人が多くなる時期です

が!!!!ちょっと待ったー!!!!

私が2018年に熱く語ったこちらのブログ

【ホットヨガの効果と悪影響について】

当時はホットヨガ全盛期

否定するような記事はあまり見当たらず、だからこそこの危険性はお伝えしなければ!!と熱く書いたブログです

(過去ブログでの閲覧数はNo1です。疑問に思う人が多い証拠ね)

やっとこのことが世間にも伝わったようで

【ホットヨガ 危険】と検索したら、国民生活センターの記事がトップに表示されるようになっていました

【ホットヨガによるめまい、のぼせ、吐き気、頭痛に注意、】

せっかく運動する気になったのに、逆に不健康になるなんて本末転倒ですからね

同じく最近流行りのサウナブームも私はオススメしません

ホットヨガと同じ理由ですが

“ととのう”と言われている現象は、要するに“気絶”と言う話もあります

ホットヨガにしてもサウナにしても『ソレじゃ無いと汗をかけないしスッキリした気分になれない!』と言う方には、ある特徴があると思います

それは”心身の緊張感が高い人

つまりストレスに対する防御感がMAXの状態

前屈ができない!と言うようなストレッチ苦手を通り越して

体全体が鎧を着ているように硬く、当然呼吸も浅い方

強制的に筋肉を弛緩させたいという体からの欲求が高いので、外側から鎧を脱がせるように、強い熱によるアプローチを欲するのかな?と言う気がします

こう言う場合はある程度以上の刺激が無いと体が緩まないので、仕方ないのかなぁ。。。

運動では発散できるボクシングとかダンス系の方が良いと思います

何にせよ、自分の体に合っているか?

それをやる事によって体調が良くなるのかどうか?

流行りだからやるのでは無く、自分の体との対話、大切にしてくださいね

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

脳卒中の後遺症

先日、久しぶりに救急車に乗りました

人生4度目?5度目??
日常ではあまり体験することのない同乗ですが、母の持病の発作がありここ数年は年に2度は救急外来にお世話になっています。

発作の症状は症候性てんかん

脳疾患が原因となり生じるてんかん発作の事で、どうやら脳が興奮すると全身痙攣を起こすようです

気圧の変化や体調、そして喜怒哀楽全てが複雑に影響しているようなのですが、感情が高ぶると発作を起こすリスクも上がり、お医者様によると某テーマパークから搬送される患者さんも少なくないとか…

そんな訳で救急搬送には妙に慣れてしまいましたが😅

脳疾患の後遺症って、手足の麻痺だけでは無く見えない後遺症が沢山あります。

幸い母は手足の麻痺はほとんどありませんが、メインの後遺症は『失語症』です。

失語症にも様々な状態がありますが、感覚としては『倒れて目が覚めたら異国にいる状態』らしいです

急にドイツとかロシアに来たような??

馴染みのない言語でみんなが話していて、『喉が渇いたからお水が飲みたい』とか『眼鏡を取って欲しい』と言いたくても、知らない言語なのでどう言ったら良いかわからないとか

”お水“と言いたいのにどうしても”牛乳“って言ってしまうとか、”眼鏡“を”ボールペン“としか表現できないなど、言葉の引き出しがガチャガチャになってしまうようです

母も最初はほとんど話せず、子供用絵本の絵で指し示して会話したりしました。

今は表面的には話せてるし理解出来てるように見えますが、先日の搬送時にも意識確認のために医師がボールペンを”コレは何ですか?“と質問した時には”手紙を書くときの毛“と言ってました(多分筆っていうイメージが毛になった??)

とまぁ、慣れた身内なら何と無くわかる後遺症も、他人には判りづらい事ってたくさんあります

それがなんと漫画になったそうで!

【アンメット ーある脳外科医の日記】

原作者の子鹿ゆずるさんは元脳外科医

脳の後遺症は片麻痺だけではない

という事を社会全体に知って欲しいという思いで漫画にしたそうです

以下作品紹介より転借↓

脳疾患が招く麻痺、記憶障害、失語症――。脳外科医が診るのは、脳ではなく人生。元・脳外科医が書く超本格医療ドラマ!

日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。アメリカの病院から郊外の主幹病院にやってきた三瓶友治は空気を読まない。それは、少しの遅れが人生を左右する脳外科医ならではのふるまいでもあった。「脳内血腫」「第4脳室腫瘍」「失語症」の症例を収録。”

脳疾患って突然のことだし誰にでも起こりうることです

街で小銭を数えられない人や迷子の大人を見かけたら、後遺症の高次機能障害かな?と気づいてサポートもできます。

作品としても面白そうですし、絶対ドラマ化されそう!

そんな訳で皆さんも読んでみてくださいね😊

救急隊員と救命救急センターの皆様に最大の感謝を込めて!

☆ジャイロトニックは麻痺のサポートも得意ですよ〜

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

ちくわの内側【血管内皮って?】

GW終盤から掛かった風邪をこじらせ、気管支喘息に移行してしまい

かなり苦しい日々を過ごしていました。

レッスン中に激しくせきこんだり、ずっと飴を舐めていたりと

お客様にも大変ご迷惑をお掛けしておりましたが、ようやく快方の見込み!

(まだお酒を飲めるほどでは無いので、完治では無いですね(^_^;))

声を出すという、普段当たり前の行為が出来るというのは

なんとも有難い事だと痛感しました。

 

そんな中、体の内部をチェック!

動脈硬化や脳梗塞などのリスクを測るため

代官山にあるDr.KAKUKOクリニックへ行ってきました

http://www.dk-sc.com/

image

こちらでは通常の整形外科治療だけに留まらず、トップアスリートのケアも行うクリニック。

院長の中村格子先生も有名ですが、リハビリやケアの一環として

PRP治療やジャイロキネシスやジャイロトニックも取り入れている

最先端の技術を提供するクリニックなのです♪

 

そこで今回受けてきたのが血管のチェック。

普段の健康診断では、コレステロール値や中性脂肪値などには全く問題なく

《サラサラ血》で何の心配も無いわ〜♪( ´▽`)と思っていたのですが

血管自体が痛んでいると、血がサラサラでも危ない?!という話を聞き

両親共に脳血管疾患を患った事がある身としては、やはり気になったのです。

 

血管の何を調べたかと言うと、 【綺麗なチクワかどうか?

チクワ…ちくわ??

血管はホース状で中に血液が流れているわけですが、血圧によって収縮してますよね?

この収縮時に血管の外側、ちくわの表面が硬〜い場合には収縮時に上手く動かず切れてしまうリスクが高くなる。

逆に血管の内側、白くて柔らかい部分にドロドロ血が流れると滞り、動脈硬化などのリスクが高くなる。

こんなイメージだそうです。

 

で、健康診断では全くドロドロ血の気配が無いワタクシ。

『ちくわの皮、表面が柔らかいといいなぁ〜♪( ´▽`)』なんて、考えていましたら…

表面は柔らかいとお墨付き♪焦げてない水々しいちくわ♪実年齢ー10歳♪

じゃ、問題無いね!!とは行かない、不穏な空気…

先生いわく『どうしてこんなに内側がボロボロなのかしら??(@@)』

血管内皮機能を測るRHIという数値。血管の柔軟性を調べる数値が…

平均値2・0

これが1.67を下回ると心筋梗塞や脳梗塞などリスクが高くなると言われている数値が…

1.34(*_*) 下のグラフを見て分かる通り、ダークゾーン…

image

『見た目がかなり健康そうなのに、なんでこの数値でしょうね??』

『食生活の乱れ?睡眠不足?疲労?ストレス?運動不足?!』

と、色んなチェックに当てはまらず…

結論。【運動のし過ぎ

どんなにサラサラの血液でも、血圧の変動が多かったり血流がガンガン流れている時間が長いと

血管の内壁が痛んだ部分を修復する間も無く、内部に炎症が起こり続けている状態になるそうで…

《月に一度はフルマラソンに参加してます!》なんていう一見健康度MAXな方にも多い状態だそうです。。。

 

いやいやいやいや、トレーニングを止められたら嫌〜(;゜0゜)と、

『私、風邪引いていて、ここ2、3週間はまともにトレーニング出来てないんですけど!(◎_◎;)』

と焦って食いさがったら、『あ!!風邪などで体内に炎症が起きている時も数値下がりますよ!』と

先生もホッとした?様子。それくらい謎なほどハイリスクな数値だったらしいです(^_^;)

血管内皮機能は3週間ほどで修復されるそうなので、完全に体調が戻り

飲酒を含めた生活が本当にいつも通りになったら、また測ってみたいと思います。

 

それでも数値が低かったら…トレーニングの頻度を少なく????

出来るかなー(^_^;)

何はともあれ、心身ともに健康第一ですね(^_^;)