タグ別アーカイブ: 水泳

胸郭〜肩甲帯をひたすら動かす

先日資格更新のため、3日間の研修に行ってまいりました

去年は研修中に不注意で骨折するというアクシデントがありましたが、今年は何事もなく無事修了〜

本来は資格更新は2年に一度

私はプレトレーナーと言うトレーナー育成に携わる資格のため、最新の知識の確認や自分の技術向上の為に毎年の講習受講が義務付けられています

って言っても仕方なく受講するって言う感覚では無く、毎回ワクワク!

自分のためにジャイロ漬けな数日間を味わえるなんて…と、ジャイロ・ジャンキーとしては嬉しい時間です😆

今回は初受講のGYROTONER®︎(ジャイロトナー)

お馴染みのマシンとはハンドルの位置が変わり、ハンドルが垂直位になったり下から握って動かしたりと、上下縦方向に動かす事が出来る面白いアプローチのできるマシンでした

主に上半身・胸郭〜肩甲帯にアプローチするため、肩こり解消から野球選手や水泳の選手には是非やって欲しいと思う動きが沢山ありました!

(私が勝手にオオタニショウヘイって名付けたエクササイズもあります)

上の写真はGYROTONERそのもの

最近ジャイロ界に旋風を巻き起こしている新たなマシン

ウルティマXSという名前のコチラにも同じハンドルが付いてます

スタジオにあるマシンにハンドル部を合体させた昭和の超合金ロボットみたいなヤツ。。。

実物をみると。。。。

ううーん。。。

私は好きじゃない。。。と思ってしまう何とも言えないイカついデザイン

コレを買うことは絶対無いなーっと思ってましたが、GYROTONERと使い比べると、ううううう〜ん。コッチの方が使い勝手が良いのかな。。。

意外と悩んでしまいました

とは言え今のスタジオには置けないし、受注生産のため世界中で納品が大渋滞中!

(トレーナーの皆様、ウルティマに限らず全マシン2年待ちみたいですよ。。)

(単価も高騰中、輸送コストも。。怖いっ!)

スタジオ拡張が先か?マシンを買うのが先か?!

そんな妄想をしながら、せっかく教わった内容を今のマシンで応用できないかな?と暫くは模索しつつ

胸郭が広がって呼吸が柔らかく出来る感覚、多くの人がマスクを外し始めた今だからこそ、深く味わって欲しいと思います

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

ライバルに差をつけろ!

インフルエンザや新型ウイルスのニュースに戦々恐々とする日々ですが、冬を楽しみにしているお客様も♪

スキーが趣味で、オフシーズンに体をいい感じに整えたいと6月から通ってくださっているS様。

スキーが趣味というにはハードすぎる?!

普通のゲレンデで滑るものではなく、山スキーと言われる険しい山岳地帯から命がけで滑走してくるものらしいです。

先日今シーズン初のスキー合宿からお帰りのS様から嬉しいご報告♬

スキーで滑る前に2~3時間かけて雪山を登山するそうですが、毎年お世話になっている雪山ガイドの方や、スキーコーチに『前シーズンと全然違う!』と言われたそうです。

一緒に行った仲間からも温泉で『体形が変わった!引き締まってる!!』と言われ

メンテナンスの整体師(兼スキーコーチ)からも『上半身のしなやかさがすごい!』驚かれたとのことと。

どれもこれも半年ぶりに合う仲間たちからのリアルボイス。

シーズンが限られるスポーツですと、オフシーズンの体の維持や進化を実感するのは難しいですし、オフ期間にやっていたことが正しかったのか、シーズン本番にならないと判らないのは不安だったと思います。

(しかも命がけ滑走だし!!!)

向上心の高いご本人は実際の『まだまだだ・・・』と思っているようですが、確実な進化・変化はコーチや仲間たちのお墨付き!

このようなご報告は私にとっても嬉しいお言葉です。

ジャイロトニックは、ウエイトの重さなど数値的な変化がないエクササイズなので、特に男性には”変化がわからない””つまらない”と思われることもあります。

ですが例えばマラソンや水泳競技のタイム更新や、バスケットボールやラグビーなどのコンタクトスポーツでの怪我の回復や、そもそも怪我をしなくなる体幹力の向上など、あらゆるスポーツへの適応力が高いのは間違いないです。

”一体これは何のためにやっているんだろう?”

そんな風に思える難しく不思議な型も多々ありますが、それらをスムースにこなせるようになった時には体は大進化を遂げてます。

オフシーズンでもオンシーズンでも。

ライバルに差をつけたい方、ジャイロトニック試してみませんか?

ふふふ・・・と密かに笑える日を一緒に目指しましょう(^^♪

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************

難しい=老化防止なのです!

新年度が始まって、何か習い事を始めた方も多いこの季節。

数回トライして「難しいからやめたー」「全然出来ないから面白くないー」

そんな気持ちの方はちょっと待って!!!

 

先日、所さんの目がテンという番組で認知症予防について特集していました。

難しいからハマってしまう!というモノゴトが脳トレに効果的だとか。

粉と水を混ぜて練るだけに思える蕎麦打ちや

タンタン♪とタイコを叩けば音が鳴りそうなドラムなど

一見単純に見えるのに、やってみると奥深く実は難しいことの数々。。

全然出来ない。楽しくない(>_<)」と投げ出すのは老化へ一直線の道。

 

「出来ない(>_<)」と思いつつ、慣れない動きを習得しようという気分のときに

脳の司令塔である前頭前野と運動野という箇所のみが活発になりますが

そこで辞めてしまうとせっかく入りかかったスイッチも消えてしまいます。

ところが続けていて、あれ?出来るかも?!っと気付きを得た瞬間に

バーっと脳内全体にスイッチが入り、ドーパミンという喜びホルモンが溢れ出し

脳内を始めとして体全体に良いスイッチが入るそうですよ♪

ただし出来ない状態で投げ出してしまうと、脳の覚醒が起きないまま。

逆に脳はイライラを抱えてしまい脳内年齢は後退してしまうとか?!

司令塔が後退したら……と考えたらちょっと怖くなっちゃいます(>_<)

 

ちなみに、脳の活性化の為には手足の動きがバラバラであると効果的とか。

ジャイロトニックでは寝ながらの体制で自転車に乗る動きや

スキップをするような動きがあるのですが、これが単純に見えて難しい!

皆さん普段自転車に乗っていたり、スキップだって判ってる。

だけど「あれ?あれれれ?^^;」と知っている筈の動きがなんで出来ないのか

皆さん不思議で苦笑します^^;

他にも水泳のクロールの動きや、ゴルフのスウィングの動き。

見てすぐに判るのに、実際やってみると難しく感じることもあるのですが

「あ、こういう事か!」と体が判ると急に動きがスムーズになります。

まさにドーパミンが大量放出の瞬間!!!

これぞジャイロトニックの楽しい瞬間かも♪♪

こちらはGYROTONIC(R)本部が監修したご紹介VIDEO

 

色々な動きがありますが、幾つかの動きをご存知のお客様でしたら判るはず!

なんでこんなにスムーズなの〜〜Σ(・□・;)』

私だって出来ない動きがまだまだあります^^;^^;

 

出来ないことがカッコ悪いのでは無く、出来た時の喜びを目指して

今、投げ出しそうな事があったら、もうちょっと続けてみて下さいね。

ジャイロトニックでのアハっ(≧∇≦)体験も楽しいですよ〜♪

 

**************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニックTM メソッド 日本語訳】

**************************************************

千葉県浦安市 ジャイロトニックスタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)