体の観察日記つけてみました♪


長かったようであっという間だった研修も無事?終える事が出来ました。

スタジオをクローズしていた期間はご予約も承れず、お待ちいただいたお客様にも大感謝です。ありがとうございます!

その分しっかり学んで参りました!!

と、鼻高々に言える程のクオリティに達するにはフェラーリLEUの操作は中々に難題で…

基本的な事はもちろん習得致しましたが、全てのレベルを自分の中で消化吸収するのは、4年後くらいかもしれません(^^;

それでもやっぱりジャイロトニックは面白く効果的だなぁ!と感じた6日間。

私も今回一緒に受講したトレーナー仲間も股関節に不調を抱えていたのですが、やればやる程不調が消えてむしろ絶好調になっていった事。

そして毎日ハムストリングを始め、色んな箇所をやっている時は悲鳴を上げるほど酷使したにも関わらず、日を重ねるごとに筋肉痛は無くなり、どんどん動きやすくなっていった事。

いわゆる筋トレだったらそもそも何時間も通して出来ないし、鍛える方向性が関節を詰める動きではなく、関節の可動域を広げるための体の使い方を極めるからこそ、動きやすく痛みのない体になるんだなぁ〜と改めて実感致しました。

今はまだまだ到達できない動きも沢山ありますが、全ての動きを楽しんで優雅にこねせるよう、皆さまと一緒に成長していけたらな♪と思います。

さて。そんなハードな研修期間。

日頃は滅多に測らない、体重、体脂肪モロモロを観察するために日々記録してみました。

私の体重計はTANITAのアスリートモードで測れるもの。

私が日々アスリートモードで動いているかは疑問ですが…(^^;)

アスリートモードとは、週に12時間以上ワークアウトする人が対象で、通常モードとアスリートモードでは計測値がガラリと変わるモノです。

筋肉の繊維の中の水分量なども詳細に測れるため、ただ筋肉が多いとか少ないとか、体脂肪が増えたとか減ったなどの重さだけではなく、“筋肉点数”として評価されるのが面白いです。

さてさて、日々の推移はというと…

研修初日を終えた夜 12/3 ↓

研修2日目 12/4 夜 ↓

★ここで体重が減っている!と喜んではいけません!!

筋肉量が減り、体脂肪率が増えているのです!

その影響で基礎代謝率が下がってます!

研修3日目 12/5 夜↓

この日のランチはプロテイン補充!

ローストビーフに茹で卵2個

(ローストビーフの上にも生卵乗ってるから卵3個笑笑)

★体脂肪率は変わりませんが、筋肉量が微増して

筋肉点数が大幅アップ!

お肉と卵が吸収されて、ちゃんとリカバリー出来たのでしょう。

ところが!

一晩寝て起きたあとの12/6朝 ↓

★体重は変わりませんが、なんとまぁ!

筋肉量が400gも減り、それに伴い体脂肪率もあがり

基礎代謝率は下がってます。

コレがまさに恐怖のカタボリック!!

という訳でプロテインドリンク補充!

研修前の朝と、帰宅後にプロテインドリンクを飲んだ

研修4日目 12/7の夜↓

★体重こそ増えていますが、体脂肪率は減って、筋肉量、基礎代謝率は上がりました。

でもまだ筋肉点数は低くなった状態ですね。

そして12/9の朝↓

★前日と筋肉量と基礎代謝も筋肉点数もほとんど変わっていませんが、体重と体脂肪がグンっと増えました。

これは、前日から生理が始まった影響だと思われます。

体重は体内の水分量に伴い増加し、むくみ=体脂肪として計測されたんじゃないかな?

そしてそれだけで体年齢も2歳も変わるんですね〜。。。

研修終えた今朝10日の朝 ↓

昨晩は研修打ち上げとして、美味しい鴨を沢山食べました。(ちょっとワインも飲み…)

それでも前日から体重体脂肪率は減少し筋肉量は増えてます。

初日12/3と今朝12/10を比較すると

・体重 0.75kg 増

・体脂肪率 0.8% 増

・筋肉量 0.1kg 増

ほぼ変わらないです(笑)

誤差の範囲とも言えますが、体重と体脂肪率の増加は生理の影響が大きいのは明確ですし、何より筋肉量が減らなかったのは良かった!

ほぼ毎日比較して測ることが無いので私自身、とても面白い実験結果だなぁと思いましたが

改めて確認できたのが

日々些細な事で体重は変わるから、一喜一憂しない!

それよりも大切なことは

筋肉量が減ると体脂肪率が上がる=基礎代謝が下がる“という事実!

この現象をカタボリックと言います。

そしてカタボリック現象はマックス空腹になる就寝時に加速するのです。

12/5から12/6の朝にかけてがまさにその現象!

ほんっとに恐怖です。

体重だけだと、特に女性は“痩せた〜!”とか“スタイル良くなった〜”と思いがちですが、体は生きることが最優先!

量だけではなく質として必要な栄養素を取らなかった場合

生きるために必要な栄養素が入ってこないなら、沢山の栄養素を持っている筋肉を壊してでも体内で循環させて補おう!”

と、自分の体から筋肉を壊して栄養素に回すのです。

(この場合、体脂肪は栄養素にならないから使われないのです)

そうすると心臓も肺も全てを動かす力が落ち、なるべく少ない労力で体を維持するので、基礎代謝も落ちるという状況。

基礎代謝が落ちれば消費カロリーは減り、活動しづらい=痩せにくい体になります。

運動しているのに、食べてないのに痩せにくい!?

それはカタボリック現象のせいかも?!

そんな体にはなりたく無いですよね。

ダイエットには食事の見直しがマストです。

その上で運動もとっても大切。

そして基本の栄養素は食事から摂るのが当たり前で、日々普通に過ごしている分にはプロテインドリンクは必要無いとは思いますが、運動したなぁ!と思う日や、日々体を酷使するトレーナーやダンサーの体の修復には必要な感じです。

何をどのくらい食べたら良いのかは本当に人それぞれ

自分に合った方法、食事内容を維持するのがダイエット。

一瞬だけ流行る◯◯ダイエットなどが合わないのは当たり前なのです。

幸か不幸か、私は吸収率が非常に低い体質で大きく太ることもありませんが、燃費の悪いことこの上なし。

毎日とんかつ食べたとしても、健康診断でいつもコレステロール値と中性脂肪が低すぎると警告が出ます。

(ちなみに卵ならほぼ毎日2個は食べてます)

(食事量も成長期の子供以上に食べてます)

(お酒もほぼ毎日飲んでます…)

これは20代の頃からなので、完全に体質。

その代わり、血中糖度は年々高めになっているので今後は糖質には気をつけた方が良さそうな感じです。

太る・痩せるという体重も意識は大切ですが

何が自分の体に合っているのか足りないのか?

あるいは何かを減らした方が健康的で体調が良いのか?

そんな事を観察出来たら、年末年始のパーティーシーズンも怖く無いですよね♪

ちなみに私の個人的なベスト体重は48キロ/体脂肪率20%ですが

今、その体重にすると”スタイルイイね“というより

”頬がコケてるけど、大丈夫??“と言われます。

顔から痩せる、妙齢女性アルアルのお悩み(⌒-⌒; )

そんな訳で意識的にだいたい51〜52キロで体脂肪率21%を維持しています。

そういう見た目の”人それぞれ“もあるわけで…

体重の基準は、雑誌やテレビのモノではなく

自分の体調と健康に見える姿に聞きましょう〜♪

観察日記が皆さまの参考になれば幸いです(^_^)

千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ

Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)

***************************************************

本部公式 動画はこちら↓

【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】

***************************************************