昨年車を買い替えてから早くも一年!
と言う事で一年点検に行ってきました
購入して半年毎に点検があるのに3年目には車検、それ以降は2年毎に点検…ってそんなに壊れないと思うんですけどね
と、基本的に日本の車は故障しづらいと信じているのですが、最近は車というよりまるで家電!?っと、様々な性能が電気仕掛けになっている事がちょっと不安に思うのです
一番モヤっとしているのがシフトレバー
一般的なシフトレバーはこんな感じ
上から順にP(パーキング)、R(リア)、N(ニュートラル)、D(ドライブ)と並んでいて、Dが進めでRが後ろ。
車庫入れ/車を止める時は大体後ろに下がってから止めるので、Rで運転して最後にレバーを一番前に押し倒してPで完全停止
(運転しない人にもイメージ付くかしら?)
そんな訳で私の頭の中ではレバーをPに入れて完結するのです
が。。。。
最近の主流はこんな感じ!
コレは以前代車で乗ったプリウスに付属されていたレバーの説明書
Pがレバーでは無くてボタン!!!!
Rで下がった後にレバーから手を離してPボタンを押す…
1週間お借りして乗っていましたが、全然慣れなかったプリウス…
(って言うか車内に取説がある時点で運転しづらい仕様って事では?!)
誤発進事故が多いのはこの仕様のせいじゃ無いのかしら…と思っていましたが、先日レンタカーで乗った日産の車種も、今回お借りしたまた別の車種も同じくPがボタン式
しかも今日のはドアもボタンを押して開閉!
車のドアって内側に引いて開けるのが当たり前と体に染み込んでる私には、一瞬降りられずプチパニック!
コレらは全部電子制御になったからだそうで、最新型であればあるほどこの仕様なんだそうです。。。
Pボタンもドアボタンも、もちろん慣れればそれが当たり前になるのでしょう
が、その電気系統がショートしたら車止まれないとか無いの??
ドアが開かなくて降りられないなんて事はないの??
って不安になってしまいました
『70歳の時に世間が完全自動運転カーになっていたら乗り続けるけど、そうじゃ無かったら免許は返納する』
と心に決めていますが、むしろこの電子制御に頭がついていかないかも😅
車の窓をレバーをぐるぐる手動で開けていた時代がほんのちょっと懐かしいです
これからは今まで以上に変化に戸惑って事故を起こさないよう、気をつけて運転したいと思います!
千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ
Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)
***************************************************
本部公式 動画はこちら↓
***************************************************