先日、大幅に太っていたことからダイエット宣言をいたしました
【更年期のダイエット】
始めたのは3月12日から
前述のブログにも記載しましたが。手順として意識したのは
①食事の量を3分の2に減らす
②内容の見直し
③嗜好品(私の場合はお酒)を控える
これで1.2Kgは減りました
ここから活動量を増やすぞー!と宣言してから約2週間
そしてその後。トータル約3週間の経過です
体重は‐1.2Kgから変動なし
ななんあななななな。。。
っと声にならない声が出ますが、体重減少には大苦戦しております
③のお酒については3/19より一滴も飲まず
元々の食事がほぼ自炊でジャンクなものは食べないので
内容の見直しといっても揚げ物を食べないことくらい
ちなみに今の食事はこんな感じ
朝ごはんは食パン6枚切り1枚と卵とフルーツが定番
ランチは今は私が”ボディビルダー飯”と名付けてる、サツマイモ、ブロッコリー、ササミの塩こうじ漬けを蒸したもの三本が定番です
そして夜

キノコ類(これはシイタケ)とアボカドとブロッコリーは生活必需品
肉は豚ロース、鶏肉、牛肉とまんべんなくローテーションします
魚はあんまり食べてないけど、豆腐・豆類も食べてます
夜のお米は、今はダイエット期間中につきその日の運動量に合わせて食べるときと食べない時があります
麺類は全く食べていません
お菓子もお酒も一切取っていないし、食事内容もこれ以上はちょっとコントロール思いつかないレベルにしているつもり
それでも減らない・・・
っと、活動量をさらに増やすべく
朝は30分早くスタジオに入って自重トレーニングを追加
その他もできる範囲で筋トレのトレーニング量を増やしました
ここで痩せない謎の答えに通じることが!?
”体脂肪率がどんどん増える”
ダイエットを始める前、自分の思っている体脂肪率は21%
それが太ったと認識したときは26%!!!
体の4分の1以上を脂肪が占めてるのはやばい!!!!
っと、トレーニングを増やしたら逆に29.5%に増加?!
ここでハッと気づきました
これは恐怖のカタボリック現象だと!!!
カタボリック(異化)とは、体の組織が分解され、筋肉が減ってしまう症状のこと!
(反対に、体の組織が新しく形成されることをアナボリック(同化)といいます。)
カタボリック(異化)とアナボリック(同化)がバランスよく行われていれば、筋肉量は同じくらいに保つことができますが、エネルギーが不足すると、筋肉を分解してエネルギーにしようとする作用が働き、アナボリックよりカタボリックが優先されてしまうといわれているのです。
つまりトレーニングをすればするほど筋肉がなくなる!?
恐怖の逆転現象!!
ボディビルダーの方々はこの現象を恐れて、3時間ごと、夜中にも起きてプロテインを摂取する人もいるくらいの、トレーニングを愛する人にとっては恐怖でしかない現象です
思い当たるのが、この1~2年はプロテインを以前ほど飲んでいなかったこと
以前はかなり高重量を扱う筋トレをしていたので、毎日飲んでました
ですがコロナ禍でGYMを辞めて、ガシガシの筋トレはやめたし
私と食事をしたことのある人はご存じかと思いますが、食事の内容で主食が肉というくらいたんぱく質を採っているので、そんなに必要ないかな?と自然に飲まなくなっていたのです
ちなみに私はホエイプロテインはお腹を壊すので、ビーガン用の穀物系のプロテインを飲んでます(肉は食べられるけど、乳製品が苦手です)
試しに丸1週間、1日3回プロテインを飲んでみたところ
体脂肪率は22%まで戻りました(自分でも信じられない!!!)
これ、勘違いして欲しくはないのですは
プロテイン飲んだら痩せる(体脂肪率下がる)ということではありません
運動していることが前提の話です
それを前提として、もし体脂肪率が高い・減らないと思う方はプロテイン不足かも?
今までは週に2~3回の運動量なら、プロテイン不要ですよとお客様にもお伝えしていましたが
更年期世代で、運動を定期的にしていて、食事の内容も見直したうえで
どーーーーしても減らないと思う方は、プロテイン試す価値あるかも知れません
プロテインをはじめとするサプリやアミノ酸はあくまでも補助食品
暴飲暴食かどうか、普段の食事をまずは見極めてくださいね
それでも体重、重さに変動がないのが謎・・・
そして内臓脂肪が減らないのもまだ謎です
更年期太りって手ごわいな・・・
これについては今日から実験を始めるので、追ってご報告いたします!!!
千葉県浦安市 ジャイロトニック®️スタジオ
Studio earlybird のEmikoでした(*^^*)
***************************************************
本部公式 動画はこちら↓
【ジャイロトニック®️メソッド 日本語訳】
***************************************************/